![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:45 総数:700724 |
6年修学旅行 吹き戻し作り体験3
一つ一つの工程を確認しながら丁寧に作り上げています。うまくいかないところが出ると,周りの友達が作ったものを見せたり,やって見せたりしながら,互いに教え合って作っています。協力する姿が素敵です。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 吹き戻し作り体験2
自分の好きな柄の紙を選びながら,いくつか吹き戻しを作っています。作業にも慣れてきて,手際よく作れるようになってきました。みんな真剣です。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 吹き戻し作り体験
小さいころ手にしたことが子も多い「吹き戻し」を作っています。吹くと伸びる部分を作るのに,紙をしごかなくてはいけません。慣れない作業ですが,みんな一生懸命作っています。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 吹き戻しの里に到着です
震災記念公園で多くの事を学びました。6年生はバスで近くの吹き戻しの里に移動し,これから吹き戻しを作ります。作り方の説明を聞いた後,作り始めています。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 震災から学ぶ
展示物なども見ながら地震のメカニズムなども学びました。日本は地震が多い国です。今後,起こるかもしれないことを想定して備えができるようにと考えていきます。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 野島断層保存館の見学
27年前に起こった阪神淡路大震災について学びます。地面が大きくずれている様子や,再現された地震後の部屋の様子を見て,地震の恐ろしさを目の当たりにしていました。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 昼食3
おかわりする子も多く,みんなよく食べています。昼食の後は,二つ目の活動,震災記念館の見学です。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 おいしくカレーを食べています
みんなで協力して準備をし,昼食を食べています。みんな笑顔を見せ,カレーを味わっています。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 昼食
昼食はカレーライスです。自分の食べられる量を入れていきます。昨日のふり返りで話し合った目標どおり,班で協力しながら準備を進めています。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 北淡震災記念公園に到着しました
渦潮を堪能した6年生は,バスに乗って淡路島北部の北淡震災記念公園に予定通り到着しました。見学の前に昼食を取ります。
![]() ![]() |
|