京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up110
昨日:94
総数:700448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生山の家 パズルラリー

班で意見を出し合いながら協力する姿がたくさん見られました。みんなでいい雰囲気で楽しんで活動しています。
画像1

行ったり来たり

画像1画像2
パズルの場所を探すのに、同じ道を行ったり来たりしながら探しています。

パズルを合わせる

画像1画像2
館内にあるプレートのどれかにパズルがはまるとのことですが、なかなか当てはまりません。

パズルラリー

画像1画像2
グループごとに相談しながら問題を解いていきます。

パズルラリー開始

画像1画像2
?スコアオリエンテーリングを予定していましたが、突然の雨により館内パズルラリーに変更しました。

パズルラリー開始

画像1画像2
スコアオリエンテーリングを予定していましたが、突然の雨により館内パズルラリーに変更しました。

5年生山の家 記念写真

ボルダリングの後,記念写真を撮りました。
写真撮影の前に,敷地内で鹿を見ました。大自然の中にいることを実感する一コマでした。
画像1

5年生山の家 ボルダリング

みんなつかむところや足をひっかけるところをしっかり確認しながら,壁を上っていきます。みんな真剣に,楽しく活動しています。
画像1
画像2
画像3

ボルダリング 2

画像1画像2
競争ではなく、自分のペースで登ります。手を動かすのか足を動かすのか、考えながら登りました。

ボルダリングに挑戦

画像1画像2画像3
朝まで降った雨の影響で冒険の森に行けなくなりました。そこで、プレイホールに行ってボルダリングをすることになりました。3点支持を意識して登りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 【E】(1・2年英語6時間授業) あいさつ運動 ALT フッ化物洗口
9/2 ALT 生活しらべ(〜8・29) 6年身体計測 4年体育GT
9/5 SC 5年身体計測
9/6 クラブ活動 5年ブロッコリー植え 4年身体計測
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp