![]() |
最新更新日:2025/07/12 |
本日: 昨日:23 総数:509541 |
「4年生」 ソーラン節![]() ![]() 腰を落とすことを意識しながら取り組んでいました。 【3年生】自由研究・自由工作 展示会![]() 9月1日の授業参観・学級懇談会に来られた際にぜひ子どもたちの力作をご覧ください! 【3年生】ハンドベースボール1![]() ![]() 簡単なルールのもとチームで協力して取り組んでいます。 【3年生】三日間山小屋ですごすなら その2![]() 【3年生】理科「動物のすみか」その2![]() ![]() 再スタート!(5年)
今日まで頑張ってきた人,
今日の手ごたえから,もっと頑張らないと!と感じた人, 色々な気持があるかと思います。 今日の気持ちを大切に, なぜ勉強するのか,しっかりと考えながら 苦手の克服をしていきましょうね! ![]() 5年 自分の力を出しきりました!![]() 日々の授業の取り組みや自主学習を通して 培った力を発揮しました。 復習プリントを通して,今日のテストについて分析し, 「今後の学習に生かしていきたい」という思いをもてている人たちが 多く見られました。 給食の時間に![]() 大豆の花を初めてみた子どもたちも多く、 「学校で育ててみたい。」という声もありました。 暑さにまけずもりもり給食も食べてくれています。 おじいさんの気持ちになって![]() ![]() 「ばあさんの、おむすびは世界一じゃ。」 「疲れた、疲れた。腹ペコだ。」 など、かわいいおじいさんのつぶやきがたくさん聞こえてきました。 また英語で【おむすびころりん】の朗読を聞いた時には“wait wait wait”を聞いて 「待て、待て、待てって意味やんな。先生。」と1つ1つの言葉をよく聞いていました。 2年生 運動会の練習![]() ![]() |
|