京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/19
本日:count up10
昨日:212
総数:481944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

オリンピックメダリストが来校!(8月29日月)

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方の紹介で、柔道部の練習にオリンピックで銅メダルをとった西山将士選手が来てくださいました!
柔道部の皆、緊張していましたが、練習を一緒にしていただいたり、メダルを持たせていただいたりと、とても貴重なありがたい時間を過ごさせていただきました。
西山選手は、とてもかっこよかったです!
この体験を秋の大会に活かしていきます。

2年生 6限の授業(8月29日月)

2年生6限の授業の様子です。
2組は理科。夏休みの課題である身体の不思議調べの発表をしていました。「感情によって涙の味は変わる?!」「なぜお腹が鳴るのか?」などなど、なかなか興味深い発表ばかりでした。発表のあとの質問もたくさん手が上がり活気がありました。
3組は、数学。一次関数について学びました。
そもそも関数とは何か、一年生の時に学んだ関数とはなんだろう?という問いに真剣に考えていました。
4組は、国語。「ビブリオバトル」を行っていました。班内で発表し、そのあと、各班から選ばれた5名がクラスで発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6限授業の様子(8月29日月)

本日6限の三年生の授業の様子です。
2組の数学は因数分解を使って解を求める問題を、班で協力して取り組んでいます。
3組の社会では、公民分野の平等権について実際にあったことを元に各班で話し合っています。
4組では、素直な響きある声量のある声で歌うために表情や呼吸をどうすればよいか考えながら実践をしていました。素敵な合唱が出来上がることが楽しみです。
画像1 画像1

みんなを繋ぐ生徒会の取組スタート(8月29日月)

「自分からやってみよう←→ええ感じ」の生徒会本部の取り組みが朝と昼の時間を用いて本日よりスタートしました。
朝8時前から生徒会や各クラス委員が校門で、挨拶しながら、二択アンケートをして学年を越えてのプチ交流が行われています。
今日のテーマは、「日本を代表するキャラクターといえば」でドラえもんかサザエさんのどちらかを選び、ボードに各自がシールを貼っていきます。
シールを貼るだけでなく、朝あいさつしたあとのちょっとした話題にしてみてください。普段話さない人と交流するきっかけになるはず。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けてスタートしています(8月26日金)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育祭に向けて、応援担当の生徒が放課後集まりました。
青赤黄の3色、そして応援団・団旗作成・応援グッズの3グループに分かれて集まっています。各グループ三年生が中心となり進めています。
どんな応援エールにするか、団旗のデザインをどうするかなど、アイディアを出し合っています。
当日は、競技だけでなく各団の応援も楽しみです!!

高野中 歳時記7【晩夏】

学校のさまざまなところで、青々と雑草が生い茂っています。
この夏休みで、すくすくと雑草たちも育ってしまいました。
そんな中、南校舎入り口のレモンの木に実がなり始めました。
近づいて嗅ぐとさわやかな匂いがします。
ぜひ実を探してみてください。
画像1 画像1

5限 全学年横断型授業 その2(8月25日木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

5限 全学年横断型授業 その1(8月25日木)

今日の5限はクラスの枠を越えて、自分の受けたい教科の授業を受けました。
それぞれの教科の先生方が夏休みに準備をしたりして企画された授業です。
いつものクラスのメンバーとは違うメンバーとの交流もあり、新鮮な気持ちで授業を受けれたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都市こども未来会議「中学生生徒会サミット」(8月24日水)

画像1 画像1 画像2 画像2
京都市総合教育センターで行われた「京都市こども未来会議 中学校生徒会サミット」に、生徒会長が参加しました。

生徒会長以外の本部役員はは学校でリモート視聴による参加です。(全市の生徒会本部が参加します!)
「学校の主役は一人一人の生徒だ」というテーマに沿って、どのように一人一人が主役になれるように私たちにできることは何かについて、
議論しました。
今日話した内容を各校に持ち帰って、これからの学校生活に活かしていきます。

2学期が始まりした!(8月24日水)

画像1 画像1 画像2 画像2
リモートによる始業式が行われました。

校長先生からは、「人を大切にすること」「学びと向き合うこと」にという2点について改めて2学期どのように行動すべきがお話しがありました。

生徒会本部からは「自分からやってみよう←→ええ感じ」をテーマに、日本一の学校を目指すために新たに2学期実行することについての説明がありました!!
この内容については夏のリーダー講習会で語り合って決めたものです。一人一人のやってみようが、学校全体を繋いで行きます!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp