京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up1
昨日:74
総数:283313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜     令和8年度入学生 就学時健康診断 11月19日(水)受付13:50

冒険の森

画像1
画像2
画像3
大きな怪我や体調不良もなく、スコアオリエンテーリングを終えました。シャーベットを食べて少し休憩し、この後は「冒険の森」に挑戦します!

木陰で休憩

画像1
画像2
天気もいいので,グループごとに日陰で休憩をとりながら活動しています。
休憩していると鳥の鳴き声を聴きながら癒されている様子でした。

スコアオリエンテーリング

画像1
画像2
スコアオリエンテーリングが始まりました。グループごとに問題を解きながら地図を頼りにポイントを探します。
木陰は涼しく、風も吹いていて気持ちが良いです。だんだん7年生もリーダーらしくなってきました。

昼食

画像1
画像2
画像3
朝早くからご準備いただいたお弁当を、おいしくいただいています。

昼食

画像1
画像2
画像3
みんなでゲームを楽しんだ後は、お弁当をおいしく食べています。

意思疎通ゲーム

画像1
画像2
画像3
これから一緒に活動する7年生と意思疎通ゲームで仲を深めています。

チームビルディングゲーム

画像1
画像2
チームビルディングゲームの1つとしてフラフープを使ったゲームを楽しんでいます。

ヘリウムリング

画像1
画像2
グループに分かれてヘリウムリングをしています。

アイスブレイキング

画像1
画像2
入所式が終わり,プレイホールに移動しました。プレイホールでは,各グループに分かれてお互いがより仲良くなるため7年生が考えたゲームを楽しんでいます。

入所式

晴天の中,花背へ到着し入所式を行いました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp