京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:39
総数:543990
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

花脊山の家 野外炊事スタート

画像1画像2
花脊山の家の所員さんから野外炊事の仕方について説明を受けています。食器をどの洗剤で洗うのか、どのたわしを使うのか等も丁寧に教えてくださっています。かまどに火をつける係の人もうまく出来るでしょうか。楽しみです。

花脊山の家 ウッド写真立て出来上がり

画像1画像2
思い思いの作品が仕上がりました。花脊山の家のキャラクター、はなころちゃんを描いている人もいました。

花脊山の家 ウッド写真立て作り

画像1画像2
朝ごはんを食べて、部屋の掃除も済ませました。雨も上がったので、外で学年写真を取りました。今からウッド写真立て作りです。2日間のすてきな思い出をつくってほしいと思います。

花脊山の家 朝ごはん

画像1画像2
昨日の夜ご飯を食べたのは夕方5時でした。朝はお腹がペコペコと言う人もたくさんいました。パンかご飯を選べたり、お味噌汁かコンソメスープが選べたりします。しっかり食べて今日の活動に備えましょう。

花脊山の家 朝の集い

画像1
使ったシーツを返し終わってから朝の集いを7時から行いました。きちんと黙食をする事、時間を守って動くことなどみんなで色んな事に取り組むときに大事なことを聞きました。
昨日の雨のため、冒険の森のアスレチックを使用することは出来ませんが、すてきな思い出になる作品作りをする予定です。

花脊山の家 朝の準備

画像1画像2
朝は6時に起床して、自分達が泊まった部屋の片付けやシーツや布団の片付けをしました。布団やシーツのたたみ方も決まりがあって、なかなか苦労しています。
その中で、シーツのたたみ方を他の人に教えてくれる人も出てきました。

花脊山の家 本日の活動終了

キャンドルファイヤーを終え、子ども達は反省会を行い、就寝いたしました。また、明日の活動をホームページにてお知らせします。本日の報告は終了いたします。

キャンドルファイヤーが始まりました

画像1
火の神から「友情の火」「勇気の火」「努力の火」「笑顔の火」をいただきました。大いに皆で楽しむようにとのお言葉をいただきました。みんなで大盛り上がりで楽しんでいます。キャンドルファイヤーもなかなか美しい幻想的な光を放っています。

1年 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 10日(火)に交通安全教室がありました。
 伏見警察署の交通課のお巡りさんに来ていただき,道路の正しい歩き方を教えていただきました。
 道路を歩くときは歩道,路側帯の内側,壁側を歩くこと,道路を渡るときは,右左右だけでなく前後も確かめること,合図を出しつつ運転手さんを見て目を合わせることなどを確かめ,実際に体育館に作った道路を一人ずつ歩いてみました。分かっているつもりでも,実際にやってみると,合図を出す手が低かったり,下を向いて歩いていたり,前後左右の確かめが不十分だったりしていました。自分の存在を周りの人に知らせることの大切さを学びました。
 毎日の登下校など,安全に歩けるよう,ぜひおうちでも話題にしてみてください。

遠足に向けて顔合わせをしました

本日の2時間目に1,2年生で遠足前の顔合わせをしました。2年生には一つ上の学年としての自覚を持ち,1年生にルールを教えながら楽しむことを伝えました。班での顔合わせでは自己紹介をして,2年生が1年生のしおりに名前を書いてくれました。それぞれの班で楽しそうに話をしているのを見て,より一層来週の水曜日が楽しみな気持ちが高まっていったようです。天気がいいことを祈りながら,子供たちも元気に当日を迎えてほしいと思います。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp