京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up116
昨日:127
総数:758226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月22日(月)は、9月20日(土)休日参観日の代休日です

高等部3年生 生と性の学習

 午後から,グループにわかれて「生と性の学習」の学習を行いました。動画やイラストを見ながら,それぞれ先生からの質問に答えたり,考えたり,ワークシートに書き込んでいました。「女性の身体の仕組み」「赤ちゃんは,どのように誕生するのか」等を学びました。
 高等部ではこれからも引き続き,各学年,定期的に「生と性の学習」に取り組んでいきます。
画像1
画像2

中学部 朝のランニング

 中学部の朝のランニングの様子です。自分に合ったペースで活動しました。
画像1
画像2

中学部2年 宿泊学習2日目

おはようございます!宿泊学習2日目です。全員元気に朝を迎えることができました。朝食はスクランブルエッグ&ソーセージ,おにぎり,春雨の中華スープです。
少し眠そうにしている生徒もいましたが,みんな朝ごはんをしっかり食べました。食後は少しゆっくりしてから体操をして掃除片付けです。
画像1
画像2
画像3

中学部2年 宿泊学習

ビンゴの後はみんなで就寝準備をしました。
みんながいると就寝準備も楽しそうです。1日お疲れさまでした。
画像1
画像2

中学部2年 宿泊学習

ビンゴ de トゥギャザー!
友だちや先生たちの写真が並んだシートでビンゴをしました。自分の顔写真や先生の顔写真がテレビ画面に映し出されるとみんな喜んでいました。リーチとビンゴの時はみんな元気にアピールできました。見事,全員ビンゴでデザートをゲットしました!!



画像1
画像2
画像3

中学部2年 宿泊学習

汗を流してすっきり!
食後のレクリェーションはみんなでビンゴ大会!
ビンゴ de トゥギャザー!が開催されました!
画像1
画像2

中学部2年 宿泊学習

 待ちに待った,夕食です。今日のメニューはカレーとほうれん草とツナのソテーです。大人気でみんなおかわりをしていました。
画像1
画像2

中学部2年 宿泊学習

画像1
画像2
 

中学部2年生 宿泊学習

 中学部2年生の宿泊学習の様子です。
 夕食の準備を協力して行いました。
画像1

中学部2年生 着付け体験

 中学部2年生が浴衣の着付け体験を行いました。講師の先生方に教えていただきながら浴衣に着替えた後,グラウンドで記念撮影をしました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp