![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:528814 |
おひさま学級 ほっこりタイム
おひさま学級には,すてきなお兄さん,お姉さんがいます。
下級生に声をかけたり,掃除に来てくれている3年生に優しく教えてあげたりしています。 とても頼もしい姿があり,ほっこりします。 ![]() おひさま学級 リズムに合わせて![]() おひさま列車を作り,みんなで楽しくリズム遊びをしました。 「先頭は,誰にする?」と話し合って決めていました。 放課後学び教室 スタート!![]() ![]() ![]() 5年 家庭科 「おいしい楽しい調理の力」![]() ![]() ![]() 初めて包丁を使っての調理実習にドキドキしている子どもたちでしたが, 自分たちで作ったサラダはとてもおいしかったようです! タグラグビー![]() ![]() ![]() 少し雨が降っていたため,体育館で活動しました。 基礎的なパスの練習からはじまり,最後には2対2のミニゲームを行いました。 はじめは戸惑った様子でいた子も,回数を重ねるごとにぐんぐんと上達している様子でした。 おひさま学級 生活単元学習 『葵校のはかせになろう』![]() 教職員の方々にインタビューをする計画を立て,インタビューに行ってきました。 2年 図書館で本をかりました!![]() ![]() 今日は,学校司書の足立先生から,図書館の本には分類番号を書いたラベルがついていて,番号ごとに本が配架されていることを教えてもらいました。早速,ラベルをみて,返す場所を探していました。たくさんの本にふれ,心に残る本に出合えるとよいなと思います。 おひさま学級 育成行事 なかよしになろうね会
左南支部の育成行事『なかよしになろうね会』がリモートで開催されました。
中学校ブロックのお友だちと久しぶりの再会。 今回も,直接会うことができず,とても残念でした。 画面越しではありますが,ゲームやクイズを通して楽しく交流することができました。 ![]() おひさま学級 国語科ひらがなしりとり(仮)![]() ひらがなカードがだんだん無くなり,とうとう言葉が繋げられなくなりました。 今回は,33個でフィニッシュ! 繋がった言葉をカタカナや漢字に書きかえて書く学習もしました。 おひさま学級 等身大の自分完成!!![]() 自分の成長を感じられる学習の一つです。 教室に掲示すると,とっても迫力があります。 |
|