修学旅行((レクリエーション)
夕食後の夕日がとてもきれいでした。
大広間で,振り返りをしてから,レクリエーションをしました。
クイズ大会や,ジェスチャーゲームで大いに盛り上がりました。
【学校の様子】 2022-06-10 07:08 up!
修学旅行(夕食)
豪華な夕食です。
焼き玉ねぎやびわゼリーなど,淡路島の名産物が特に「おいしい」と評判でした。
【学校の様子】 2022-06-10 07:04 up!
修学旅行(宿舎にて)
それぞれの部屋に入り荷物の整理をしました。
本日のHPのアップはここまでです。
【学校の様子】 2022-06-09 18:19 up!
修学旅行(浜辺でのひと時)
無事に慶野松原荘に着きました。入館式の後,宿舎のすぐ裏の浜辺に行きました。
京都市内では見られない景色を前に,写真を撮ったり,散策をしたりしました。
【学校の様子】 2022-06-09 18:15 up!
修学旅行(科学館)
あすたむらんど徳島の中にある,科学館の様子です。宇宙と地球,生命と環境,科学技術と人間という3つのテーマに沿った,体験型の施設をみんな楽しんでいました。
【学校の様子】 2022-06-09 18:06 up!
修学旅行(グループ活動2)
グループで,大いに楽しんだ後は,今日の宿泊施設である
慶野松原荘まで移動です。
【学校の様子】 2022-06-09 17:53 up!
♪4年生 外国語からのみんな遊び
2時間目の外国語の学習で,天気の言い方や,遊びの誘い方を学習しました。この単元の学習の終わりにクラスみんなでしたい遊びを英語で表現し,三田村先生と一緒に中間休みに遊びました。ドッジボールをしました。4年生の投げるボールはとても強く,その強いボールを落とさずキャッチするので,迫力満点でした。
言い方,誘い方のコミュニケーションの取り方も上手にできていたので,おうちでも英語で話してみてください!
【学校の様子】 2022-06-09 17:42 up!
2年2組「スイミー」
国語科では「スイミー」の学習をしています。作者のレオ=レオニの絵本コーナーを設置していて,お気に入りの一冊を見つけています。体育科でも「創作ダンス スイミー」の学習をしていて,休み時間にもスイミーを読みながら動きを考えるなど,やる気いっぱいの子ども達です。
【学校の様子】 2022-06-09 16:03 up!
修学旅行(グループ活動)
グループごとに吉野川めぐり(ミニ急流すべり)をしています。
みんな,とても楽しそうです。
【学校の様子】 2022-06-09 15:42 up!
修学旅行(昼食)
予定通り,あすてむらんど徳島に到着しました。
昼食を食べて,お昼からはグループ活動です。
【学校の様子】 2022-06-09 14:06 up!