京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up10
昨日:154
総数:835532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

テスト2日目(1年生)

 1年生は初めての9教科のテスト。最後まで乗り切れるよう、頑張ろう。
画像1
画像2

テスト2日目(2年生)

 2年生もテスト前の自学にしっかり取り組んでいます。
画像1
画像2

テスト2日目(3年生)

 1時間目の自学の時間です。
 みんな真剣な眼差しで、勉強していました。
画像1
画像2

第2回テスト1日目(5)

3年4組と2年5組の自習の様子です。
画像1
画像2

第2回テスト1日目(4)

3年1組,2組,3組の自習の様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト1日目(3)2年生

6月22日,定期テスト1日目です。
1限目の自習の様子をみると,どのクラスもシーンと静まり返り,学習を進めていました。
写真は2年生の自習の様子です。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト(2)3年生

 5月に修学旅行を終え、気持ちを切り替え、勉強に取り組んできました。
 その成果を出せるよう、集中して取り組んでいます。
画像1
画像2

第2回テスト(1)5組

 第2回テストが今日から行われています。
 5組もがんばって取り組んでいます。
画像1

夏季大会激励横断幕

画像1
 夏季大会激励の横断幕が完成しました。
夏季大会激励会の際、全校生徒が書いた激励メッセージを有志の生徒で貼り合わせたものです。職員室前の廊下に掲示をしていますので、ぜひ、見に来てください。
 全校生徒からの激励を受け、力を尽くして夏季大会に挑んでほしいと思います。
 輝け!八中の星!!

 

ベル席キャンペーン

 先週から行われているベル席キャンペーンも最終日を迎えています。
 この期間、100%を達成しているクラスもたくさんあり、時間を守る、時間に動く意識が芽生えてきています。
 動画は2年生の様子です。

 チャイムが鳴る前に座席に着席できていました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

遅刻・欠席フォーム

お知らせ

学校教育目標

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

いじめ防止基本方針

PTA活動より

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp