京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up89
昨日:171
総数:825181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

9年 修学旅行11

昼食後の休憩後、レンタサイクルを借りる場所にきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年修学旅行10

 いよいよ待ちに待った昼食です。1日目の昼食はお弁当です…ゴミ回収もしっかりやっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年 修学旅行9

引き続き学級写真の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年 修学旅行8

昼食場所の来島海峡SAです。昼食の前に学級写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 秀蓮フェスティバル体育の部2

画像1 画像1
50m走の様子です。

よーいドン!精一杯走り切りました!

みんなの声援もばっちりでしたよ!

2年 秀蓮フェスティバル体育の部1

最高の天気で朝を迎えました。
みんなの笑顔があふれていて,ドキドキワクワクが伝わってきます。

秀蓮体操をして準備万端!
さあスタートです!
画像1 画像1

9年 修学旅行7

バスはしまなみ海道に入りました。それにしても本当に爽やかな良い天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年 修学旅行6

福山サービスエリアです。「おなかすいた〜」との声があちこちで聞こえてきます。あと1時間で昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年 修学旅行5

バスは順調に広島方面へと進んでいます。瀧野西サービスエリアで休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年 修学旅行4

バスは新名神宝塚あたりを走行中です。3号車は、事前に用意した音楽が流れています。ニジューとかビーティエスとか、昭和の私はついていけません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 生徒会委員会
BS委員会
生活リズム調べ(〜9月1日)
8/30 3・4年 身体計測
朝食キャンペーン(〜9月2日)
8/31 1・2年、1組 身体計測
9/1 身体計測(Ts)
9/2 ジョイントプログラム(6年)2・3限

お知らせ

秀蓮だより

1組・配布プリント

1年生・配布プリント

2年生・配布プリント

3年生・配布プリント

4年生・配布プリント

5年生・配布プリント

7年生・配布プリント

やさしい日本語(EasyJapanese)

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp