![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:6 総数:205654 |
【2年】朝の読み聞かせ![]() 真剣な眼差しで,お話の世界に入り込んでいました。 6年 国語 考えを深めるために![]() ![]() ![]() その後,クラスで意見をまとめ,これから友達の意見を聞くときにはこんなことに気をつけようというポイントをまとめることが出来ました。 6年 社会 自分で調べながら![]() ![]() ![]() 教科書やタブレットをうまく使いながら,詳しく調べ,それをグループのみんなに伝えあっています。 「わかりやすく伝えないと」という思いで,全員が決められた時間の中でしっかり調べることが出来ていました。 6年 みんなで♪![]() いつもかわいい笑顔です! 誕生日カードもプレゼントしました。 ![]() 6年 5月お誕生日会☆![]() ![]() ![]() パーティー係の進行のもと,誕生日の子のリクエストで「ドッジボール」と「天下統一」という遊びをしました。 暑い中,いっぱい汗をかきながら子ども達の楽しそうな笑顔がとってもステキでした。 1ねん さんすう「いくつと いくつ」
10がいくつといくつになるかを学習したので,10づくりゲームをしました。
1〜9のカードを1枚ずつ配ってゲームをしていると,「5がもう一枚あったら,10になるのに。」と5と5で10になることもしっかりと理解している様子がうかがえました。 ![]() ![]() くすのき「ひかりのプレゼント」![]() 光にかざすと,地面にきれいな色がうつりました。 日光にかざしたり,まどにはって透かしたりすると いつも描いている数字もなんだかきらきらしています。 少し描いて光にかざして, 「もうちょっと色をぬってみよう」 とまた描き足していました。 5年☆理科「植物の発芽と成長」![]() ![]() 子葉が青紫色に変わっていく様子を,子どもたちは興味をもってずっと見ていました。 6年 すばやくみんなで!![]() ![]() ![]() 6年生はとにかく準備・片づけが早い! 自分の担当ではないものも,声を掛け合いながらすばやく準備が出来るので,活動時間をたっぷりとることが出来ます。 4年 自転車安全教室 2
お話を聞いた後は,実際に自転車に乗りました。1度目は教えてもらいながら,2度目はできているかテストをしました。みんな真剣に取り組んでいました。
教えてもらったことを守って,安全に自転車に乗ってほしいと思います。, ![]() ![]() |
|