![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205646 |
【2年】国語科「こんなもの、見つけたよ」![]() ![]() 組み立てをもとにして、段落ごとに書くことに悩みながらも頑張って作成しています。 【くすのき】はみがき指導
保健室の先生に「歯磨き」をどうしてするのか、どのように歯磨きをすればいいのか、を教えてもらいました。給食後にも上手に磨けるように、がんばっています。
![]() ![]() 1年 生活![]() ![]() ![]() 1年 係活動![]() ![]() ![]() 1年 体育 水あそび![]() ![]() ![]() 6年 算数 図を使って・・![]() ![]() ![]() 難しい割合の勉強だったので,線分図や関係図を使って,ていねいに考えていました。 【くすのき】やぶいたかたちから![]() ![]() ![]() 【くすのき】くすのきカレンダー完成!![]() ![]() ※写真は出来上がったカレンダーを綴じているところです。 4年 水をおすと…
水を押すとどうなるか予想をたてて、実験をしました。空気と同じく、水も体積が小さくなるのではないかという予想が多かったですが,実際は水の体積はどれだけ強く押しても変わりませんでした。
![]() ![]() ![]() 【くすのき】水泳学習の様子(交流)![]() 「輪くぐり」「石ひろい」「ひきふね」など、いろいろな遊びを通して、「潜る」「浮く」などの泳ぐための素地を養っています。 バディ(2人組)で「次は何をしようか?」と、相談しながら学習を進めています。学習の進め方にも慣れてきて、スムーズに学習に参加できています! |
|