![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:13 総数:205642 |
4年 理科「とじこめた空気や水」
最後は,お楽しみとして水鉄砲を使って水をかけ合いました。みんな夢中で楽しむことができました。
![]() ![]() 4年 理科「とじこめた空気や水」
学習のまとめとして,空気鉄砲を使い,一番遠くに跳ばせることができるのは誰だ選手権をしました。筒の中の空気の体積が多いほどよく跳ぶことを生かして,選手権に挑みました。2回連続1位をとる子どもがいました。
![]() ![]() 4年 国語 一つの花
一つの花の学習のまとめとして,平和に関する本を読んで感想を交流し合いました。戦争の悲惨さや平和のすばらしさを感じた子どもが多く,友だちの感想に共感をしていました。
![]() ![]() 6年 泳力をつけるために!![]() ![]() 少しずつ泳げる距離や泳法を身につけることが出来てきています。 5年☆音楽家「リボンのおどり」
リボンのおどりの合奏をしました。パートの重ね方を工夫し,全体の響きの変化を感じ取りながら演奏することができていました。
![]() 5年☆算数科「小数のわり算」![]() 順番に計算していくよりも「〇倍の〇倍」を先に計算する方が、計算が早いことに気付いている人もいました。 図もしっかりとかけるようになってきました。 1ねん くすのきカレンダー![]() 自分の誕生日が書かれているくすのきカレンダー。 自分の誕生日が書かれているのかを とても楽しみにしている様子でした。 1年 友だち![]() 1年 国語![]() ![]() ![]() 1年 体育![]() ![]() ![]() |
|