![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:5 総数:205660 |
【2年】音楽科「はくにのってかんじとろう」![]() ![]() 今回は3番を練習しました。 校歌は1番から3番まであります。リズムにあわせて,綺麗な歌声を響かせようとみんなで楽しく学習しています。 1ねん たいいく「かけっこ りれーあそび」![]() ![]() 一生懸命走る姿だけでなく,一生懸命応援する姿も見られた時間でした。 図画工作 おもしろ筆![]() ![]() ![]() 図画工作準備室にある材料を手に取りながら,自分のイメージに近づけられるように工夫をして作っていました。 3年 理科「植物の育ち方」
耕している様子です。種の観察をした後,種を植えていきます。
![]() ![]() ![]() 3年 理科「植物の育ち方」
草抜きをして,畑を耕しました!かなりの量の雑草でしたが,どの子も全力で取り組んでいたので,とってもきれいになりました。
![]() ![]() ![]() 3年 道徳「きいているかいオルタ」
「ほんとうはできる」というテーマで道徳の学習をしました。たまたまドッヂボールのボールをキャッチできたぼくは,少しずつできることが増えていきます。そんなぼくの気持ちを考えながら「気持ち」や「勇気」で自分を変えることができると話し合うことができました。
![]() ![]() ![]() 6年 オリジナルパワーアップ体操に向けて![]() ![]() ![]() 今回やった運動をもとに,自分の高めたい体力に応じて体操を考えて,グループごとにオリジナルの体操を作っていきたいと思います。 3年 社会科「わたしたちのまち」 5
たくさん歩いて少し疲れた様子の子どもたちでした。石田小学校の校区が広がり,どこまでが自分たちの校区かを確かめることができましたね。
![]() 3年 社会科「わたしたちのまち」 4
みんながよく遊んでいる公園も紹介することができました。
![]() ![]() ![]() 6年 国語 帰り道の感想交流会![]() 自分の感想との違いを意識しながら読みあい,それぞれの感じ方の違いに気づくことが出来ました。 ![]() |
|