![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:58 総数:662551 |
5年生 2つのこいのぼり![]() ![]() ![]() 子どもたちは歌詞の内容のちがい,曲から伝わるイメージのちがい, 楽譜のちがいなど様々なちがいに気付くことができました。 5年生 調理実習その5![]() ![]() ![]() そのため,時間内に調理と片付けが終了することができました。 できた料理は給食と一緒に試食しました。 グループごとに違った感想が出ていておもしろかったです。 5年生 調理実習その4![]() ![]() ![]() 5年生 調理実習その3![]() ![]() ![]() 3年生 国語![]() 何度か練習すると,すぐにコツをつかんで,素早く言葉を見るけることができていました。 5年生 算数
今日の算数の時間は,
80×2.3 の計算を 筆算以外の仕方でする 方法を 考えました。 グループの友達と 意見交換しながら 考えました。 計算の工夫は,たくさんあるものですね。 それぞれの グループから いろいろな計算の工夫が 意見として出ていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 はなのみち
「はなのみち」の音読劇をするための練習をグループごとにしています。教科書にはないセリフも想像して練習できていました。
![]() ![]() 1年 図書館へ行こう
図書館で本を借りました。子どもたちは,週に1度図書館へ行く日を楽しみにしています。読書の時間で本を読むのが楽しみですね。
![]() ![]() 5年生 調理実習 2
じゃがいもの皮むきは,ピーラーを使いました。
皮をむいて 包丁で切った後 お鍋に入れて ゆでました。 「もう そろそろ 柔らかくなったかなあ,どうかなあ。」 フォークで刺してみて,確かめています。 ![]() ![]() 1年 立ち幅跳び
今日は,立ち幅跳びをしました。初めての挑戦でしたが,リズムよくとぶことができていました。
![]() |
|