![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:662255 |
2年生 生活科「ミミズ発見!」(虫さがし)![]() 「ワアー!」 子ども達からは 歓声があがっていました。 2年生 生活科 「ありの巣発見!」(虫さがし)![]() 2年生 生活科「虫さがし」
今日の生活科の時間は,中庭や運動場に
どんな虫がいるか 探しに行きました。 「生活科,大好き。虫,大好き。」の2年生。 ダンゴムシを手のひらの上で 大事そうに持っている子も いました。 ![]() 2年生 国語「スイミー」
今日の国語の時間は,スイミーの物語を紹介する文章を
ノートに書きました。 お話のあらすじを書いた後,自分の感想も書きました。 2年生になって 長い文章が書けるようになってきました。 ![]() ![]() 2年 算数「100をこえる数」
教科書の挿絵の 星の数を数えました。
「10ずつ 〇をつけていい?」 「まとまりをつくってもいい?」と 工夫して数えようとしている子が たくさん いました。 一人で数えた後,どのように数えたか 隣の席の友達と 意見交流しました。 ![]() ![]() 4年 理科 とじこめた空気と水
理科の授業で「とじこめた空気の体積は変化するのか」についての実験を行いました。
子どもたちは実験の中で,空気の体積の変化はもちろん,手ごたえの変化やとじこめた容器内の変化についても考えていました。 実験中,子どもたちはも楽しそうにしており,友達とどのような結果になったかを話し合うとともになぜそうなったのかを考えていました。 ![]() ![]() 6年生 国語 私たちにできること2![]() ![]() ![]() 3年生 体育![]() チームで作戦を立てたり,ゲーム中に声をかけあったりして,みんなで勝とう!とするすがたがとてもすてきです。 3年生 体育![]() ![]() 暑い日のプールはとても気持ちがよく,子どもたちも楽しそうに学習に取り組んでいました。 3年生 体育 「エンドボール」![]() ![]() ![]() |
|