![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:25 総数:273047 |
おむすびころりん♪![]() また,「おむすびころりんすっとんとん。」のところでは,振付けも行い,場を盛り上げる予定です。2週間後の本番に向けて,どの学年もがんばっていきましょう! 植物もグングン成長してます
理科で育てているツルレイシの植え替えをしました。最初はなかなか芽が出ず,心配していましたが想像以上に成長しました。
これからの成長に子供達も目を輝かせていました。 ケナフも,ツルレイシ以上に成長しています。 ![]() ![]() ![]() 6年生 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() 自分たちで意見や思いを出し合い,仕上げた台本。世界に一つのオリジナル台本です!! 初めてのセリフ通し,さすが,最高学年!!という読みっぷり,セリフの言い回しで,本番が楽しみになりました!!! 6年生 なんてことでしょう・・・!!![]() ![]() そして,ふと見ると,机の上がとってもきれいに整頓されています!!頼まれたわけでもないのに,キレイに整頓されていて,先生はとってもうれしかったです。 思いやりは目に見えます。「ありがとう・・・」 つなぐんぐん
わりばしや新聞紙をつないだり,組み合わせたりしてできる形の面白さをかんじました。
作業を繰り返していくうちに想像が膨らみ,楽しそうに制作していました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 チャイムでスタート!![]() ![]() ![]() チャイムと同時に掃除をスタートする姿,チャイムが鳴ってしばらくしてから掃除をスタートする姿…。いったいどちらが,学校のリーダーとしてふさわしい姿なのでしょう…。 誰かに言われなくても,チャイムと同時に拭き掃除,掃き掃除を始めているHEROを見つけました。誰のために掃除をしているのか,1年生を迎える会で伝えたあなた達です。掃除も本気でやっていこう!!それこそがかっこいい姿だと思います! 6年 キラキラHEROが!![]() ![]() ![]() 掃除のとき,掃除のあと,誰かに言われなくても「人のために自ら動くHERO」がたくさんいます。自分が動けば,周りも動く!!良いことをどんどん広めていこう! 「スイミー」に出てくるの生き物たちの動きは?![]() ![]() 「イソギンチャクはこうかな?」「マグロの泳ぎ方はこんなんじゃない?」などと話し合いながら動きを決めていき,学習のまとめの時間で今日のできばえを発表することにしました。はずかしさはまだまだ残るものの,何とか全グループ発表することができました。 はこでつくったよ!![]() ![]() ![]() 自転車教室 その3![]() ![]() 楽しく学習できました。 貴重な経験をありがとうございました!! |
|