![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:273771 |
ハーモニカの国から音楽LOVEを伝える手紙![]() あれ?こんなのが届いたよと校長先生。 音楽の時間にけんばんハーモニカの国からお手紙が届きました。 内容はというと・・・ 子どもたちがけんばんハーモニカのことが大好きになれるよう工夫されていました。 知っているかな実は5年生も理科LOVEでアサガオを愛でている![]() アサガオを使っての実験の計画をしている様子です。 アサガオの雄しべめしべって・・・ さあどんな実験結果になるのでしょうか。楽しみです。 日直のお仕事LOVELOVE愛してる![]() 1つできることが増えると大喜びの1年生。 1学期も終わりに近づいています。 どんなことができるようになったかふり返ってみてください。 町別児童集会も授業LOVEのうち![]() 6年生リーダーが上手に会を進めてくれました。 どの町別でも少しずつ遅れてくる人・遅れてくるのかどうかわからない人が出てきているようです。 また,班長・副班長も遅れてしまうことがある班も。 暑さの厳しい日々です。だれてしまう気持ちは十分にわかります。 みんなのために!4月にできていたことを取りもどしましょう。 心からLOVEしているよ1年生![]() ハートウィークの活動もあり,たくさん遊んでもらったお礼に手紙を渡しました。 手紙を渡すときは,ドッキドキ。緊張して声を震わせながら「ありがとう。」「また遊んでね。」 1年生の思いは伝わったかな? どうやら夏休みにもリコーダーLOVEをしなくちゃいけない![]() あれ?何してるのかな? 「階名わからない人はメモしときや〜!」 さっと近寄る数名。夏休みにもリコーダー練習があるようです。 やっぱりリコーダー愛は忘れちゃいけませんね。 ぐいぐい動かすのではない どこに頂点があるのかLOVEして作図![]() 「合同な図形」では作図に取り組んでいます。 コンパスの使い方・・・分度器・・・ 少し怪しいようです。ゆっくりじっくり今日の学習の復習をしておきましょう。 リズムにのることはリズムをLOVEすることから始まる![]() リズム遊びも後半戦。みんな汗びっしょりになるほど,リズム遊びを楽しんでいます。 指導するこちらもみんなの動きをまねしたいくらいです。我慢できません。 しかし,この暑さなので十分な水分と汗拭きタオルの用意をお願いします。 1年生は歯がLOVE![]() 前日と朝の歯磨きはうまくいったでしょうか? また,歯科検診の結果についてはお知らせします。 少しずつ検診に臨む姿が頼もしくなってきた1年生!いいぞ1年生! 消費者の役割を考えて買物LOVEになる5年生![]() 最初は「ん〜。」とうなったり「お金を払うこと。」といっていた5年生。 しかし,学びを進めていくことで 「値段」「量」「直接見て買う」「新鮮かどうかを確かめる」など多くの意見が出てきました。 どんどん買い物にLOVEを注ぎ始めています。 ちなみにオリジナルサラダのトライカード提出締切はあと二週間ですよ。 |
|