![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:82 総数:708762 |
1年 校内探検
次に給食室編!
いつもは入れないところ,見れないところまで探検させてもらいました! ![]() ![]() ![]() 1年 校内探検
2年生と一緒に校内ラリーをしたときに,もう一度行きたい!もっと質問したい!とたくさんの声がありました。
今日は1年生だけで,もう一度行きたいところへ探検しに行きました。 まずは理科室編! ![]() ![]() ![]() プール清掃2![]() ![]() ![]() プールの中だけでなく,プールサイドやプールの備品を出すところまであっという間に終わらせる姿が頼もしかったです。 6年生のみなさん,ありがとうございました。 プール清掃1![]() ![]() ![]() 午後から6年生も参加し,ピカピカのプールになりました。 学習が始まるのが待ち遠しいですね。 初めてのフッ化物洗口![]() 隔週,水曜日にフッ化物洗口をします。 1年生はぶくぶくうがいの仕方も練習することができました。 鉄棒頑張っています!![]() ![]() ![]() ピッカピカになりました☆![]() ![]() ![]() こびりついた頑固な汚れをたわしで一生懸命こすりました。 どんどん綺麗になっていくプールと冷たくて気持ちの良い水・・・。 とびっきりの笑顔で掃除をする子どもたちでした♪ 水泳学習が楽しみです。 ☆2年・フッ化物洗口☆![]() ![]() ブクブクうがいをして,歯の健康に取り組みます☆ 4年生 より速く!よりダイナミックに!!![]() 自己タイムを更新する児童がたくさんでてきました。 新記録が出たら、自分ごとのように、喜ぶ姿。 見ていて、心が温かくなります。 4年生 電池の向きを変えると!!
理科では、電池の働きを学習しています。
今日は2人1組で、 電池の向きを変えたら、電流の向きが変わるのか実験しました。 電池の向きを変えてみると、びっくりです!! 「扇風機ならどうなるの?」という面白いつぶやきもありました。 ![]() |
|