京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up26
昨日:54
総数:671934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

4年生 理科「季節といきもの」

画像1
画像2
 ネイチャーランドの植物や生き物の様子を観察しました。ネイチャーランドには川が流れ、ますますいきものが住みよい環境になっています。

5年生 夏休みの作品交流

画像1
画像2
 夏休みに取り組んだことを発表し、交流しました。

6年生 体育科「ハードル走」

画像1
画像2
 自分のインターバルを考えながら、学習に取り組んでいます。

1年生 始業式

元気の登校できました。

始業式では,校長先生の話の中で,「正しい鉛筆の持ち方」がありました。

実際に鉛筆をもって,これから習う漢字も上手に書けるようにと練習をしました。

毎日意識して取り組んでもらいたいです。
画像1

6年生 学級活動

画像1
 学校の行事が多い2学期、6年生にとっては一つ一つの行事が最後となります。2学期から自分たちが頑張ることについて考えました。

5年生 学習の振り返り

画像1
 プリントを使って、1学期までの学習の問題に取り組みました。

4年生 漢字ドリル

 漢字ドリルで学習をしました。
画像1

ひまわり学級

画像1
 夏休みでの振り返りを行ったり、夏休みで作った作品を紹介したりしました。

3年生 夏休みの思い出

 夏休みの思い出などを、サイコロの出た目で決めて、グループで伝え合いました。
画像1
画像2

1年生 夏休みの学習の振り返り

画像1
 算数の学習の振り返りを行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp