京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/01
本日:count up2
昨日:76
総数:429712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑さに負けず元気に2学期がスタートです!

わかば学級 外国語活動「日付けと曜日」

 ALTの先生と英語の学習に取り組みました。月や日付け,曜日の英語の発音を教えてもらったあと,自分の誕生日を英語で紹介しました。よく聞いてしっかり発音することができました。
画像1

今日の給食 5月23日(月)

画像1
画像2
     麦ごはん
     牛乳
     さばのしょうが煮
     トマトだご汁

クラブ活動2

画像1
画像2
「カードゲームクラブ」「将棋・オセロクラブ」の様子です。違う学年の人とも一緒に活動しています。

Sun Light 3年生〜漢字の学習〜

画像1
画像2
漢字の学習の時の子どもたちの集中力はすごいです!

画数が多く,覚えづらい漢字も増えています!

一画ずつ書き順も確かめながら,確実に覚えていこうね!

クラブ活動1

 今年度最初の,4年生にとっては初めてのクラブ活動でした。担当の先生から準備の仕方や活動の仕方の説明を聞いて実際に活動を始めたクラブも,活動計画を立てているクラブもありました。
画像1
画像2
画像3

6年 家庭 「朝食から健康な1日の生活を」

 6年生最初のの調理実習をしました。ピーマン,たまねぎ,にんじんを使った「いろどりいため」と「ほうれん草の油いため」を作りました。
 
 班の中で役割分担をして,協力して調理をすることができました。お野菜たっぷりの体にやさしい一品ができましたね。
画像1
画像2
画像3

Sun Light 3年生〜目指せ鉄棒の達人〜

画像1
画像2
今日は,鉄棒おたすけアイテムを使って

逆上がりや,ひざかけまわりに挑戦する子が

たくさんいました!


勢いをつけることや,足を高く上げることなど
それぞれポイントを意識しながら取り組んでいます!

次は,連続技に挑戦です!

Sun Light 3年生〜目指せ筆算エキスパート〜

画像1
画像2
筆算エキスパートに向けて

筆算の学習が進んでいます!

今日は,十の位にも くり上がりが出てきたり

答えに0が出てきたりする,前回よりも少し

難しい筆算に取り組みました!

くり上がりしたことを忘れてしまわないように
気を付けて,計算していこうね!

1年 音楽 「うたって おどって なかよく なろう」

「ひらいた ひらいた」をれんげの花が開いたり閉じたりする様子を想像ながら,曲に合わせて体を動かして歌いました。グループの友達と歌詞に合わせて開いたり閉じたりするのがとても楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

Sun Light 3年生〜くるくるランド〜

画像1
画像2
画像3
くるくるランドの

作品製作どんどん進んでいます!

作品をより立体的に見せられるように

立て方を工夫しながら作っています!

楽しみながらも集中して作品をつくっています!

完成が楽しみです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 56年委員会活動 5年身体計測
8/30 わ246年フッ化物洗口 SC 4年身体計測
8/31 3年身体計測
9/1 1年身体計測 わかば学級食の学習 完全下校15:05
9/2 135年フッ化物洗口 2身体計測 ALT 放課後まなび教室開始(2〜6年)
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp