京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up39
昨日:43
総数:280055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

6年生 全校遠足

画像1画像2画像3
今日,全校遠足がありました。
グループのリーダーとして頑張ってくれました。

6年生 図画工作科の学習

画像1
画像2
画像3
自分が学校で好きな場所を絵に表現している様子です。
みんな,いろいろな場所を描いています。
どんな絵が完成するのか楽しみです。

1ねん ずこう

画像1
画像2
画像3
やわらかくこねた粘土を使って,細長くした,ひもひもねんどでねじったり文字を作ったりしました。

1ねん ずこう

画像1
画像2
画像3
2回目のねんど活動をしました。前回よりも,手慣れた様子でちぎったり,こねたりしました。

1ねん せいかつ

画像1
画像2
画像3
先週は少し芽を出しただけの,朝顔でしたが今週は,双葉がでました。すくすく生長する朝顔に大喜びです。

4年生 モノづくりの学習

画像1
画像2
画像3
京都のモノづくりについて学習をしました。京都のモノづくりについてパネルや工作を通して,モノづくりの素晴らしさや難しさを学びました。

学習予定表 5月16日〜

週末は「走り梅雨」などと報道されているように,雨がちの空模様が続きました。水の恵みをもたらせてくれる大切な雨であることは分かっていても,ついつい恨めしく天空を見上げているのは私だけでしょうか。
次週は「全校遠足」があります。ようやく実施できるところまで来たなという思いがわいてきます。幸い,天候も回復しそうなので,子どもたちと共に楽しみにしています。お世話になりますが,お弁当の用意をよろしくお願いいたします。

*3組 学習予定表   5月16日〜
*1年1組 学習予定表 5月16日〜
*2年1組 学習予定表 5月16日〜
*3年1組 学習予定表 5月16日〜
*4年1組 学習予定表 5月16日〜
*5年1組 学習予定表 5月16日〜
*6年1組 学習予定表 5月16日〜


【5年 社会 低い土地のくらし】

画像1
画像2
画像3
低い土地のくらしについて学習をしています。調べ学習をしているときです。「先生,もう少し時間ください!」「もう少しです!!」と声をあげながら一生懸命に調べ,ノートに書いている子どもたちの姿が見られました。
一生懸命に取り組む姿がとても素敵です。この調子でいろんなことに取り組んでいってほしいと思います。

1・2年 学校探検

画像1
画像2
画像3
 体育館で担任の先生の名前を伝えてゴールです。ちょっぴり悩んでしまって2年生にヒントをもらう姿もありましたが,しっかりとゴールができました。これからもっと仲良しになって,いっしょに勉強したり遊んだりしましょう!

1・2年 学校探検

画像1
画像2
画像3
 1・2年生で学校探検をしました。2年生が作った看板を2年生が読んで教室の紹介をしました。1年生は,探検カードをもってカードに◯をつけてもらいながら周りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 教職員研修のため給食終了後完全下校
9/1 創立90周年記念日 食の学習3年 委員会活動 フッ化物洗口
9/2 保健の日 避難訓練(防犯)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

学校沿革史

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp