図工「ひみつのすみか」
ひみつのすみかが完成しました!木材を糸のこぎりで切ったりボンドで池を作ったりエレベーターの仕掛けを作ったり、、、とてもいい作品ができました♪
【4年生】 2022-07-15 17:53 up!
学び合い
授業中には教室の中を歩き回り、子ども同士で学び合いをしています。問題の答えを教えるのではなく解き方や考え方を伝えることでお互いがレベルアップできます!
【4年生】 2022-07-15 17:53 up!
国語 確かめテスト
1学期のまとめテストをしました。集中して取り組んでいました。
【4年生】 2022-07-15 17:52 up!
小数の筆算
今日は小数の筆算をしました。
3年生の時にした筆算を思い出しながら、たくさんの問題を解いていました♪
【4年生】 2022-07-15 17:52 up!
まちの中のバリアフリー
まちのなかにはどんなバリフリーがあるのかをタブレットを使って調べました。
【4年生】 2022-07-15 17:52 up!
新聞を作ろう
班で1枚新聞を完成させます。
みんなで話し合いながら素敵な新聞を作っています。
【4年生】 2022-07-15 13:11 up!
つなぎ言葉を知ろう
今日は文章の中のつなぎ言葉について学習しました。
例文に、つなぎ言葉に続けて後の文章を考えました。
【4年生】 2022-07-15 13:11 up!
つなぎ言葉 ロイロノートを使って
国語では、つなぎ言葉について学習しています。たくさんあるつなぎ言葉から1つ選び、前後の文を作文しました。今回は、ロイロノートを使って前後の文を考え「つなぎ言葉カード」でつなぎました。つなぎ言葉の種類によって、前後の文がどのように対応するのかを実感できました。
【4年生】 2022-07-14 17:53 up!
「おおきなかぶ」音読発表会
ずっと音読練習をしていた「おおきなかぶ」の発表会をしました。グループで相談して読み方を工夫し、発表しました。聞く人も良かったところやアドバイスなど感想を発表しました。はじめての音読発表会。グループのお友達と音読をしたり,お友達の音読を聞いたりすることを楽しんでいました。
【1年生】 2022-07-14 17:52 up!
そらいろさんへのおれいのおてがみ
1年生は,先週1クラス15人ずつそらいろ学級に招待していただきました。クイズやゲームをしてそらいろさんと仲良くなりとても楽しくすごすことができました。「また、あそぼうね。」「たのしかったよ。ありがとう。」など思い思いの言葉でお礼のお手紙を書いて日直が代表してそらいろ学級に持っていきました。
【1年生】 2022-07-14 16:49 up!