姫路平和資料館 6
全校の皆さんの願いのこもって折り鶴も奉納しました。世界平和の実現のために、これからも学んでいきたいと思います。
【6年 修学旅行】 2022-05-20 12:20 up!
姫路平和資料館 5
【6年 修学旅行】 2022-05-20 12:11 up!
姫路平和資料館 4
資料館の方から、短い時間で江戸時代の開国から第二次世界大戦までの歴史を教えていただきました。平和を願う厚い思いも伝えていただきました。
【6年 修学旅行】 2022-05-20 12:00 up!
姫路平和資料館 3
2階の企画展は、刻まれた戦争の記憶というテーマで、様々な石碑の説明がありました。クイズの用紙をもらって取り組んでいました。
【6年 修学旅行】 2022-05-20 11:46 up!
姫路平和資料館 2
常設展では姫路空襲について学びます。展示室内は写真撮影ができないのですが、当時の資料や説明をしっかり見ています。映像と解説もあります。
【6年 修学旅行】 2022-05-20 11:40 up!
姫路平和資料館 1
姫路平和資料館に着きました。クラスごとに見学したり、話を聞いたりします。
【6年 修学旅行】 2022-05-20 11:05 up!
宝塚北
宝塚北S Aでトイレ休憩です。渋滞もなく、順調です。
【6年 修学旅行】 2022-05-20 09:35 up!
出発式
今日明日と6年生は修学旅行に出かけます。
芝生広場で出発式が行われました。
笑顔いっぱいの修学旅行になりますように。
気を付けて,行ってらっしゃい!
【6年 修学旅行】 2022-05-20 08:51 up!
理科 芽が出てきました
理科で植物の発芽と成長について学習しています。
実験中の植物の芽が出ているものとそうでないものに分かれてきました!
【5年生】 2022-05-20 08:48 up!
2年 生活
ミニトマトのなえが大きくなってきました。トマトの実の色が変わってきた人,やっと花がさいた人,ミニトマトの成長具合もそれぞれ違うようです。これからどうなっていくか楽しみですね。
【2年生】 2022-05-20 08:48 up!