![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:59 総数:867665 |
ひまわりの観察![]() ![]() そもそも植物はなぜ,花を咲かせ枯れていくのでしょうか。植物の命のつながりは,もう少し続きそうです。 残暑お見舞い申し上げます
5年生のみなさん元気ですか?充実した毎日を過ごしていますか?夏休みも残り1週間となりました。25日に元気なみなさんに会えることを,先生たちは楽しみにしています。まだまだ暑い日が続きますので,体調面には十分に気を付けてくださいね。
![]() ほうせんかのはながさいたよ!![]() ![]() せんせいたちは、みんなにあえるのを たのしみにしています。 8がつはじめにマリーゴールドが げんきにさいていることを おしらせしましたが、おぼえていますか。こんどは、ほうせんかのはなです。あかやしろの ふりふりのかわいいはなです。らいしゅう がっこうにきたときに、かわいいほうせんかのはなを ぜひみてね。 3年生 ヒマワリがさいています![]() マロンちゃんの小屋をそうじしました
毎日、とても暑いです。学校のウサギのマロンちゃんを、校舎の中のゲージに入れて、暑さをしのいでもらっています。狭いゲージはいやなようで、2時間くらいで「小屋に帰る〜」と言わんばかりの行動をします。なので、夕方になると小屋にもどします。
今日は、マロンちゃんがゲージに入っている間に、小屋をデッキブラシを使ってそうじしました。 松尾小の皆さんも、熱中症に気を付けて過ごすようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() 夏休みの期間に、設備の点検をしています![]() 〇エアコンの分解洗浄 〇貯水槽の点検 〇電気設備の点検 この日は、校舎の外壁に危険個所が無いか、業者の方が叩いて点検をして下さっていました。 ひまわりの花が咲きました。![]() ![]() 暑いけれど…![]() 6くみばたけは、きゅうりとなすの最盛期(さいせいき)が おわり、 今はさつまいもだけになっています。 2がっきしぎょうしきに,ぜひはたけをのぞいてくださいね。 さてここでクイズです! さつまいもの「さつま」とは、ある都道府県(とどうふけん)のむかしの名まえです。 さてそれはどこでしょうか。 1:佐賀(さが)県 2:埼玉(さいたま)県 3:鹿児島(かごしま)県 こたえは、本やインターネットで しらべてみてくださいね。 5年生のみなさん!元気ですか!!![]() ![]() ![]() 宿題は進んでいるでしょうか?計画的に取り組んでください。自由研究や自由工作の頑張りも楽しみにしています。 夏休み明けにはジョイントプログラムがあります。自主勉強でジョイントプログラムに向けて復習が出来たらいいですね。出題範囲を確認して、しっかりと自主勉強を進められたら、素晴らしい2学期のスタートが切れるはずです。 みんなならできるはず!がんばってくださいね! きょうしつぴかぴか マリーゴールドにこにこ 1年生![]() ![]() 8がつにはいりましたが みんな げんきに すごしていますか? 1がっきおわりのひに みんなで おおそうじをしましたが せんせいたちも わっくすをかけて さらに ぴかぴかになりました。 マリーゴールドも あついなか げんきに さいていますよ。 あさがおの ようすは どうですか? なつやすみごに おはなし きかせてね。 |
|