京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up18
昨日:49
総数:672354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

6年生 プロジェクト会議

画像1
画像2
 自分たちで、話し合いを進めています。友達の意見にしっかりと耳を傾けていました。

5年生 お楽しみ会

画像1
 みんなで考えて、お楽しみ会を行いました。

5年生 図画工作科「平和ポスター」

画像1
 平和ポスターの作成に取り組んでいます。デザインをどのようにするかを考えました。

4年生 音楽科

画像1
画像2
 音楽室で学習をしています。楽器のパートを決めました。

4年生 国語科「ノンフィクションを読んで紹介しよう」

画像1
画像2
 作品を読んで、感想をロイロノートに書き込んでいます。

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 グループで発表しました。クイズを入れながらの発表もありました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 発表する内容をグループで相談して、作成しています。

3年生 総合的な学習の時間

画像1
 発表に向けて、グループごとに練習しています。

大盛り上がり!ハンカチ落とし

体育の時間に,ハンカチ落としを楽しみました。
1年生は,初めての機会となり,上級生の様子をヒントに活動していました。
ルールを守り,みんなが笑顔で楽しむことができました。
画像1画像2

ときわぎタイムに向けて

画像1画像2
来週のときわぎタイムに向けて,取り組んでいます。
今年度,3年生へ向けて,自分でテーマを選んでいます。
発表は,パワーポイントを用いて行う予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

台風・地震等の非常措置について

校長室だより

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp