京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:76
総数:273836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月11日,12日 6年生修学旅行です。

放課まなび教室

画像1画像2
放課後まなび教室の様子です。集中して,自分たちの課題を進めています。GIGA端末を使った課題もあるので,放課後まなび教室で,GIGA端末を使っている姿も見ます。

2年町探検の発表

画像1画像2
自分たちが町探検をしてきて,見つけたことを,おすすめのコースとともに発表しました。たくさん2年生のみんなは,南大内小の地域のじまんをたくさん見つけていました!

1年 学校探検をしました

画像1画像2画像3
 5月31日に生活科の学習で,学校探検をしました。職員室,校長室,理科室,プール,ランチルームなど,みんなで見て回りました。「校長先生に会ったよ。」「理科室にがいこつがいたよ。」「魔法のシャワーがあったね。」など,気付いたことを楽しそうに話す子どもたちの姿が印象的でした。

6年 東寺見学 その2

画像1画像2
お話の中に,善通寺の五重塔と比べているところがたくさんあり,つながりの深さを実感できました。来週からの修学旅行で,善通寺に行くので,そこでの学習とうまくつながればと思います。

6年 東寺見学 その1

画像1画像2
6月8日,6年生が,総合的な学習の時間に地域の東寺に見学に行きました。東寺のお坊さんに案内してもらいながら,五重の塔,金堂,講堂にまつわる話を聞かせていただきました。

1年PTA親睦会

画像1画像2
6月5日の午後に,1年生の親睦会を行いました。1年生の子どもと保護者が参加して体育館で行いました。お互いの自己紹介や〇×クイズ,大繩遊びやリレーなどで楽しみました。

引き渡し訓練 その2

画像1画像2
引き渡しは,教室の前で行いました。担任が保護者確認を行い,スムーズに引き渡すことができました。ご協力ありがとうございました。

引き渡し訓練 その1

画像1画像2
6月5日の休日参観の4時間目に,引き渡し訓練を行いました。震度5弱以上の地震が発生したことを想定して,訓練を行いました。

休日参観

画像1画像2
6月5日に,休日参観を行いました。たくさんの保護者の方に来ていただき,子どもたちの学習の様子をみていただくことができました。ご来校ありがとうございました。

たてわり遠足

画像1
無事にみんなでたてわり遠足に行けました。
下級生の面倒を見つつ,6年生をサポートをする姿が見られました。
とても頼もしかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/25 2学期始業式
8/26 給食開始
8/29 3・4年身体計測
8/30 1・2年身体計測
8/31 5・6年身体計測
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp