夏休みの学習計画
夏休みの学習計画をたてました。
計画的に学習し、充実した夏休みを送ってください。
【☆☆☆☆☆】 2022-07-21 20:20 up!
でんでんむしむしかたつむり
なかよしで育てているかたつむり4匹,すくすく育っています。1mmの大きさのメイメイ(みんなで名前をつけました)も2mmに成長しています。レタスを食べたら緑色のうんち,ニンジンの食べたらオレンジのうんち。と子どもたちも興味津々です。これからも成長が楽しみです。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2022-07-21 20:20 up!
ランチルームでいただきます。
楽しみにしていたランチルームでの給食時間。ランチルームを広く使って,みんなの顔がいつもよりよく見えた今日は,さらにおいしく感じました。栄養教諭の早田先生と一緒にお箸の正しい持ち方の勉強もしました。みんなとても上手でした。12時と13時の時計の魔法も見ることができました。
【☆☆☆☆☆☆☆】 2022-07-21 19:13 up!
読書感想文
国語で読書感想文の書き方を学習した後、図書館に行って夏休みに読みたい本を選びました。
色々な本に親しんでください。
【☆☆☆☆☆】 2022-07-21 08:31 up!
音楽 合奏
【☆☆☆☆☆】 2022-07-21 08:31 up!
20日(木) 4年生 国語科「ブックトーク」1組 その2
授業の終わりでは,紹介して頂いた作品を手に取って,楽しそうに話しをする様子が見られました。早速,作品の世界に入り込んでいますね。
【☆☆☆☆】 2022-07-20 19:12 up!
20日(木) 4年生 国語科「ブックトーク」1組 その1
学校図書館司書の田中先生に来て頂き,4年生や5年生が主人公の本を紹介して頂きました。実際に読聞かせもしてもらいました。
【☆☆☆☆】 2022-07-20 19:12 up!
夏休みに向けて本の紹介をしていただきました(2組)
田中先生から,いろいろな本をブックトーク形式で紹介してもらいました。
4年生から6年生くらいの子たちが活躍する物語を中心に本を集めていただきました。
書架に並べられた本に興味をもち,どんなお話が書かれているのかを楽しみにしていました。
もうすぐ夏休みになるので,たくさんの本を読んでほしいと思います。
【☆☆☆☆】 2022-07-20 18:54 up!
米づくりのさかんな地域
社会で米づくりのさかんな地域の学習をしました。
グループで調べて発表しました。
テストに向けて頑張ろう。
【☆☆☆☆☆】 2022-07-20 12:33 up!
マックス先生ありがとう
1学期最後の外国語の授業をマックス先生と一緒に楽しみました。
Kahootというクイズをしました。
順位が出てくるたびに盛り上がっていました。
【☆☆☆☆☆】 2022-07-20 12:31 up!