京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up21
昨日:22
総数:650398
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

6年 書写「税」

画像1画像2
手本を見ながら、丁寧に「税」という字を書いています。
担任の先生も集中しています。

3くみ 図画工作

夏といえば、うみ!すいか!アイス!金魚すくい!たくさん思いつくことがありますね。
夏といえばの作品を描いていました。
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習8

画像1
画像2
磯観察・磯遊びの続きです。

4年 宿泊学習7

磯観察・磯遊びです。
網とかごを手に、いろいろな生き物を探しています。
昨日の大雨が嘘のように晴れていて、とても気持ちよさそうです。
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習6

画像1
画像2
画像3
昼食の続きです。

4年 宿泊学習5

画像1
画像2
画像3
昼食の続きです。

4年 宿泊学習4

入所して初めての昼食。
バイキング形式のため、子どもたちはとても嬉しいようです。
みんなモリモリ食べています!!
画像1
画像2
画像3

4年 宿泊学習3

無事に到着しました。
まずは、入所式です。
代表の児童が誓いの言葉を述べ、施設の方の歓迎のお話を聞きました。
この後は、各部屋に荷物を移動させて、食堂で昼食です。
画像1

4年 宿泊学習2

画像1
画像2
画像3
安曇川を通過しました。
みんな元気です。

4年 宿泊学習1

画像1
画像2
画像3
 4年生の子どもたちにとって初めての宿泊学習がスタートします。
 この日のために、クラス一丸となって取組を進めてきました。一人一人が自分の役割に責任をもってのぞんでいます。一つでもたくさんの楽しい思い出ができるように、一つでも多くの成長があるように、心から願っています。

 出発式では、しっかりとした司会進行のもと、元気なあいさつの声がひびいていました。
いよいよ出発です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp