![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:29 総数:661808 |
わかば夏祭り2日目(マシュマロつかみ1)![]() ![]() 低学年はスプーンを使って作戦は立てずに黙々とすくっていました。 3年生 1学期ありがとうございました。![]() 体調に気を付けて、夏休みをお過ごしください。また2学期に、元気に登校してきてくれることを待っています。 3年生 カラフルフレンド2![]() ![]() ![]() 3年生 カラフルフレンド1![]() ![]() ![]() わかば夏祭り(流しマシュマロ)![]() 発泡スチロール製の緩衝材をマシュマロに見立てて,それにイラストなどを描いて,流しそうめんのように流して,スプーンや箸でつかむ遊びです。 みんなわいわいきゃあきゃあ言いながら楽しんでいました。 夏休みのきゅうり![]() まるまると太ったりっぱなきゅうりです。 わかば夏祭り(空気砲)![]() 空気砲を使ってみんなで作った的を倒す遊びをしました。 どうすれば勢いよく空気が出るのかを考えながら遊ぶ姿も見られました。 虫取り大会![]() 夏の虫を網をもって捕まえました。 アブラゼミ2匹,クマゼミ2匹,オンブバッタ2匹を捕まえました。 運動場、独占?
宣言通り?、広い運動場がうれしくて走り回る子どもたちです。
暑いので、帽子をかぶってくださいね。 ![]() ![]() おはようございます![]() ![]() 「校長先生、来週、私らのクラスは運動場、うんと広く使えるねん!」 「ぼくらは来週また来るから、校長先生、会おうな!教室来てな。」 先週、そう言って笑顔で帰っていった子どもたち。「みんな夏休みやのに…」ではなくて、「自分たちだけが学校に来られる」と楽しんでいるようです。そんなポジティブな考え方が素敵だなと、子どもたちの発想に改めて感心しました。 今朝、みんな元気に登校してきました。広い運動場で思いきり遊んでくださいね。 |
|