プール
「去年は,水に顔をつけられなかったけど,
今年はつけられるようになった。」
自分が出来るようになった時には,
本当にうれしそうな表情をうかべていました。
【2年生の活動】 2022-07-01 18:57 up!
6年生 今朝の『走ろう会』のトレーニング!
今日の放課後の『走ろう会』のトレーニングは,熱中症対策として直射日光が避けられる室内にて行いました。
来たる夏本番では,トレーニングの場所・強度・長さを調節しながら実施していきます。生徒の皆さんもこまめな水分補給はもちろん,無理は禁物でいきましょう。
【6年生の活動】 2022-07-01 17:27 up!
6年生 「集団行動を大切にします」の取組み!
6月の学校を挙げての『十の宣言』の取組みは「集団行動を大切にします」で,健康・文化・生活環境委員会が中心となって進めてくれました。
今日で文化委員会主催のキャンペーンも終わりますが,「次の授業の準備をしてから休憩」や「2分前には自分たちで着席」は今後も心がけていきましょうね!
【6年生の活動】 2022-07-01 17:26 up!
1組 みんなと友だちになる方法
「ざわざわ森のがんこちゃん」の「ちがう?おなじ?」のお話を題材にして,文化や言葉が違う人たちと友だちになる方法を考えました。自分と「ちがう」ところがあるけど「同じ」ところもある…いろいろな国の文化や言葉を知ること,「おなじ」ところを見つけて共感しあうことが大切だということを学習しました。
【1組の活動】 2022-07-01 17:26 up!
1組 4年生ありがとう
4年生が「なかよし会」のお礼の手紙をもってきてくれました。心のこもったお手紙をもらって,とても嬉しかったです。これからも仲良くしようね,と話をしていました。
【1組の活動】 2022-07-01 17:26 up!
2年 体育 水泳
今日は,快晴。プール日和でした。
水分補給の時間を入れながら,いつも学習を進めています。
今日は,休憩も入れながらしました。
顔をつけられる人も増えてきました。
今日はカニ歩き・ふし浮き・蹴伸び・バタ足をしました。
その後,宝探しと題して,輪を拾うことをしました。
2年生は残すところ,あと1回です。
【2年生の活動】 2022-07-01 17:26 up!
1組 あ・い 水泳学習 その4
来週は最後の水泳学習です。
練習の成果を見せてほしいです!
【1組の活動】 2022-07-01 17:26 up!
1組 あ・い 水泳学習 その3
「今日は〇〇にチャレンジしたよ!」と,振り返りでは挑戦したこと,できるようになったことをたくさん報告してくれました。
【1組の活動】 2022-07-01 17:25 up!
1組 あ・い 水泳学習 その2
「タコ」チームと「イカ」チームにわかれて,それぞれのめあての達成にむけて練習しました。
【1組の活動】 2022-07-01 17:25 up!
1組 あ・い 水泳学習
今日もとても暑い1日でしたが,子どもたちは「プールだ!暑いから気もちいいだろうな!」と元気いっぱいです。
【1組の活動】 2022-07-01 17:24 up!