京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up39
昨日:45
総数:905353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

2年 お楽しみ会♪1

 今日はクラスでお楽しみ会をしました。今日のためにそれぞれの係で準備をしてきました。飾り係は教室の中の飾りと黒板に絵を描きました。
 読書係は宝探しを企画しました。バケツの中に大繩を隠すなど、隠し場所を工夫していました。
 クイズ係はジェスチャーゲームです。クイズ係がやったジェスチャーが何のジェスチャーかを当てます。文章を書いている途中にトイレに行きたくなった人など答えが面白かったです。
画像1
画像2

黒板が・・・

画像1
画像2
準備の中で一生懸命黒板を書いている姿がありました。

出来上がりが・・・すごい!!

お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
準備時間の少ないお楽しみ会でしたが、時間を守ってスムーズにお楽しみ会を進行してくれました。

1学期のいい締めくくりでした♪

お楽しみ会の準備

画像1
画像2
画像3
お楽しみ会の準備の様子です。

飾りつけや景品など工夫してみんなを楽しませる準備をしました♪

1学期終業式でした

画像1
画像2
今日は1学期の終業式でした。

オンラインでの終業式でしたが集中して校長先生の話を聞いていました。

2年 終業式

 1学期の最終日を迎えました。1時間目の終業式は、2年生は教室からお話を聞きました。画面の向こうの教頭の合図に合わせて礼をしたり、しっかり校歌を聞いたりできました。
画像1

音楽

7月22日(金)
今日は担任の先生にむけて音楽発表会をしてくれました。
マスクをつけてディスタンスをとってという活動しにくい中でしたが,
みんなが心を1つにして音色を合わせている姿が素敵でした!
画像1
画像2

大掃除!

画像1
画像2
画像3
 今日で1学期最後なので教室をきれいにしました!大掃除といえば机や椅子についたほこり取りから始めます。机をもどすときは、2人で力合わせてなおしました。教室がすっかりきれいになりました。

大掃除2

画像1
画像2
画像3
床がきれいになるのが気持ちよかったみたいです。
ドンドンこすってきれいにしていました。

大掃除

画像1
画像2
画像3
汚れていた教室の床をピカピカにしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp