京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/09
本日:count up11
昨日:174
総数:888935
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

伏見支部生徒会交流会に参加

藤森中学校で行われた伏見支部生徒会交流会に3名の生徒会役員が参加しました。

各校の生徒会代表が集まり、自分の学校の取り組みについて発表し合いました。

3年ぶりの実際に集まっての交流会で、最初は緊張もありましたが、お互いに意見を交流し合い、良い刺激になりました。

ここでの交流を2学期以降の生徒会の取り組みに生かしていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 京都府吹奏楽コンクールに出演

本日、第59回京都府吹奏楽コンクールが京都コンサートホールで開催され、本校吹奏楽が演奏しました。

3年ぶりの観客ありのコンクールでした。

そのため、たくさんの保護者の方々や教職員の方々の応援の中で堂々と演奏することができました。

ここまで、みんなで頑張ってきたことが、ひとつの音楽となり、観客の方々に届けることができ、部員一同嬉しい思いでいっぱいです。

今日のこの日まで支えてくださった方々、本当にありがとうございました。

次は、9月にある定期演奏会に向けて走り始めます。

この演奏会で、3学年での集大成が披露できるように頑張ります。

画像1
画像2

剣道部夏季大会

 7月24日,25日京都市武道センターにて実施されました。

男子団体
初戦 京都御池中に勝利
二回戦 ベスト8をかけてシード校深草中と対戦
次鋒の奮闘からの流れを引き寄せられず惜敗
大将がキャプテンの意地を見せてくれました。

女子団体
シード校の本校は二回戦から登場
初戦 下京中に辛勝
ベスト4と府下大会出場をかけ,桂中と対戦
先鋒 一本先取するも取り返されたが,落ち着いて取り返し勝利
次鋒 惜しくも一本負け
中堅 引き分け
副将 引き分け
大将 善戦するも一本負け

と上位大会に進出ならずでしたが,男女とも真っ向勝負の立派な剣道を見せてくれました。

個人戦
女子NS選手はベスト16
府下大会決定戦に挑むが2位となった選手に惜敗
男子SK選手は3回勝ち進むもベスト32で惜敗
他の選手もよく頑張りました。

画像1
画像2
画像3

1年 自転車安全教室

1年生が自転車安全教室を実施しました。

日本損害保険協会より講師の先生をお招きして,自転車をとりまくリスクや,自転車事故とその責任について学びました。

実際に起きた事例などについても教えていただいたので,今日の学習を自分の生活にも活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールに向けて

1学期の期末テストが終わり,午後からは合唱コンクールに向けての取組がスタートしました。

各クラスとも合唱委員を中心に,合唱コンクールでうたう曲を決定するため,候補曲のメロディーや歌詞を確認しています。

どんな曲が出そろうのか,とても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1学期 期末テストがスタート

1学期の学習のしめくくりとなる期末テストが始まりました。

3日間の長丁場となります。
急激に暑くなってきましたので,体調にも気を配りながら,最後までがんばってほしいです。

画像1
画像2
画像3

陸上部 京都市夏季大会(2)

★女子走幅跳 3位(5m12)

★女子100mハードル 5位(16秒57)

と2種目で京都府大会進出を決めました。

また,残念ながら惜しくも府大会進出はなりませんでしたが,男子1500mでも予選を突破し,決勝では8位に入賞しました。

★男子1500m 8位(4分22秒63)

画像1
画像2
画像3

陸上部 京都市夏季大会(1)

陸上部が京都市夏季大会に出場しました。

6月18日・19日の2日間,西京極たけびしスタジアムで熱戦を繰り広げました。
画像1
画像2

生徒総会(2)

オンラインでの開催ではありましたが,議案に対して各クラスでは青・ピンクのファイルやジェスチャーで意思表示をすることができました。

桃中生一人ひとりの意見を大切にしながら,笑顔と活気あふれる桃山中学校をともにつくっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

生徒総会(1)

令和4年度の生徒総会がオンラインで開催されました。

各クラスから学級討議で出してもらった質問と要望に生徒会執行部が回答し,予算案とともに採決されました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/19 夏季休業 育成合同キャンプ(このうち2日) 授業予備日
8/20 夏季休業
8/21 夏季休業
8/22 夏季休業 夏季学習会4 授業予備日
8/23 夏季休業修了 夏季学習会5 授業予備日
8/24 2期始業
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp