![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:34 総数:373224 |
6月4日(土)運動会9![]() ![]() ![]() 学年を越えてタッグを組み,競技します。 上級生のリードが光ります。 6月4日(土)運動会8![]() ![]() 凛々しい姿を見せてくれました。 6月4日(土)運動会7![]() ![]() 前期ブロックの学院生も気合が入っています。 6月4日(土)運動会6![]() ![]() 青組からです。 空の青も「Vサイン」ですね。 6月4日(土)運動会6![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会でもみんなで踊った「マスカット」の音楽が 流れている間は踊り,音楽が切れたらその間は一斉に「玉入れ」です。 前期ブロック力をあわせて競い合いました。 かわいい姿と,真剣な表情の切り替えの早さに驚かされました。 途中,機器の変調のため,音楽が途切れ途切れになり, 前期のみんなが行ったり来たりする姿に笑いがおきていましたが, しっかりルールを守ろうとする姿に感心させられました。 6月4日(土)運動会5![]() ![]() 6月4日(土)運動会4![]() ![]() ![]() 中期ブロックの学院生が赤・白・青組に分かれて綱を取合います。 後方の旗を先に取ったほうが勝ちです。 6月4日(土)運動会3![]() ![]() 8・9年生の競技として4・5・6・7年生も出場しています。 6月4日(土)運動会2![]() ![]() ![]() 後期ブロックの力強い節にのせて,全員で踊りました。 さわやかな伝統の風が吹き抜けています。 6月4日(土)運動会![]() ![]() 午前中の競技を無事,終了しました。 感染防止対策を施し,実施をしています。 写真は ハードル走の様子です。学年により, ハードルの数・高さを調整しています。 1年生も果敢に,颯爽とスタートしています。 |
|