2年生「しんぶんしとなかよし」
協力しながら「ひみつきち」や「いえ」などを作っていました。
【2年生】 2022-07-20 14:48 up!
2年生「しんぶんしとなかよし」
新聞紙を破ったり、丸めたりしてみんなで色々なものを作っていきました。
【2年生】 2022-07-20 14:46 up!
絵の具をつかったよ
2組でも絵の具の学習をしました。初めて絵の具を使っての学習で子どもたちもとてもワクワクしながら活動をすることができました。
水の量を調節して色の濃さを変えながらお花に色を塗ることができました。お花の周りにはクレパスを使って楽しくなるように絵を描くことができました。
【2年生】 2022-07-20 14:44 up!
すきまのすきなすきまちゃん4
すきまちゃんが隠れたらGIGA端末でお気に入りの1枚をパシャリ。
【1年生】 2022-07-20 14:43 up!
【3年生」お楽しみ会に向けて
1学期の最後の日に行われる「お楽しみ会」に向けて話し合っています。
【3年生】 2022-07-19 19:45 up!
【3年生】目指せ満点!
3年生になって2回目の漢字50問テストを行いました。
【3年生】 2022-07-19 19:43 up!
すきまのすきなすきまちゃん3
【1年生】 2022-07-15 20:26 up!
【3年生】算数のテスト
「表とグラフ、たし算とひき算」のテストを行いました。これで1学期の算数のテストが終了しました。1学期に学習したことを忘れないように夏休みしっかり復習できるといいですね!
【3年生】 2022-07-15 20:26 up!
【3年生】給食
【3年生】 2022-07-15 20:25 up!
実は
「おおきなかぶ」の音読劇で使ったカブは校長先生が作ってくださったものです。
「すっごい。」
「本当に大きなカブだ!」
と,大興奮の子どもたち。
音読劇を参観に来てくださった校長先生に
「ありがとうございました。」
の感謝の気持ちも伝えられました。
【1年生】 2022-07-15 20:25 up!