3年 音楽
「拍にのってリズムを感じよう」の学習をしました。
反復と変化の仕組みを使って、4小節のまとまりのあるリズムをつくりました。
今日は、作ったリズムをみんなの前で発表しました。
【学校の様子】 2022-07-22 17:38 up!
4年生 1学期お疲れ様会
1学期最後の日に、係が中心となっていろいろな遊びをしました。みんなが、楽しく遊ぶことができるように、事前にしっかりと計画を考えてくれていました。楽しい夏休み、ケガがないように過ごしてくださいね。
【学校の様子】 2022-07-22 17:38 up!
1ねん せいかつ
今日の生活では「1がっきがんばったね会」をしました。昨日,どんなことをしたいか,計画をたてました。1学期にみんなでした,楽しいゲームをたくさんしました。
【学校の様子】 2022-07-22 17:38 up!
暑さに負けず!
本日、1学期終業式を迎えました。明日から夏休みとなります(6年生の皆さんには水曜日からですが…もう2日間がんばりましょう)。感染予防対策・熱中症対策と取り組まなければならないことは続きますが、夏休みにしかできないことをみつけて、チャレンジしてもらいたいです。
学校の休み時間では、子どもたちは活発に活動しています。ボール、ドッジビー、そしてセミ採りと、暑さには負けていません。
【校長室より】 2022-07-22 11:03 up!
1ねん たいいく
今日の体育では,ボールを使ったからだほぐしをしました。班ごとにボールを転がしたり,キャッチしたり,壁とキャッチボールしたりしました。
キャッチボールが上手にできるようになり,とてもうれしそうでした。
【学校の様子】 2022-07-21 16:35 up!
3年 算数
1学期の学習の復習をしています。
これまでに学習したことをしっかりおさらいしておきましょう。
みんな集中して頑張っています。
【学校の様子】 2022-07-21 16:34 up!
3年 書写
書写の学習で暑中見舞いを書きました。
おじいちゃんやおばあちゃん、いとこなど、自分が暑中見舞いを書きたい相手を決め、想いを込めてメッセージを書いていました。
お家の方へ
おたよりにも載せていましたが、住所はお家で書いてポストへ投函するよう子ども達にも伝えています。お手数ですがよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-07-21 16:34 up!
3年 中間休み
学年で使えるドッジビーが届きました。
中間休みに、子ども達はさっそくドッジビーを使って遊んでいました。
水分補給もしながら、楽しく遊んでくださいね。
【学校の様子】 2022-07-21 16:34 up!
1ねん がいこくご
英語であいさつの仕方を学び,実際にあいさつをしてみました。すこし,照れ臭そうにしながらも,積極的に声をかけてがんばりました。
【学校の様子】 2022-07-20 16:28 up!
1ねん ずこう
「すなやつちとなかよし」の活動をしました。お家から,たんくさんの砂場セットを持たせていただいたので,とても楽しい時間となりました。スコップやバケツを使い,思い思いの活動をしました。お水をたくさん入れて,足湯のようなものを作る子,自分がすっぽり入れるような穴を掘る子,さまざまでした。
【学校の様子】 2022-07-20 16:28 up!