京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up60
昨日:64
総数:237345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

集めよう!和語・漢語・外来語(5年)

 国語科「和語・漢語・外来語」の学習を行いました。例文を基に「和語・漢語・外来語」の特徴や成り立ちを話し合い,そこからグループ対抗「和語・漢語・外来語集め大会」を行いました。みんなにとって身近で見つけやすい外来語は1ポイント,和語と漢語は3ポイントというルールの中で,グループごとに作戦を立てて挑みました。外来語を中心に集めるグループもあれば,バランスよく集めるグループ,和語をたくさん集めるグループなどなど・・・それぞれに集め方の違いが見られ盛り上がりました。1番多いグループで合計120語以上も集めることができ,250ポイント以上も獲得することができていました。この学習をきっかけに身の回りにある「和語・漢語・外来語」を身近に感じてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

力走!シャトルラン(5年)

 6月1日(水)の6校時に『新体力テスト』の最後の種目の20m」シャトルランを行いました。シャトルランは,自分の体力の限界に挑戦する種目であり,最後まであきらめずに走る姿が見られました。走る人だけががんばるのではなく,記録をつけるペアの人も「あと少し走れるよ!」「もう1回がんばって!」と熱く励まし,応援する姿が見られました。走り終わった後には,「こんなに自分が走れると思ってなかった!」「去年の記録を超えることができた!」と充実した様子でした。しんどいことも,みんなで声を掛け合い,前向きに取り組めるGEAR5を達成できている,そんな素敵な時間となりました。
画像1

支部育成学級交流会〜はじめましての会〜

画像1画像2
今日は支部の育成学級の友達と,Teamsを使って交流会をしました。新入生・転入生の紹介や,準備体操の練習,走順の確認などをしました。画面越しではありましたが,他校の友達の笑顔が見られて,みんな嬉しそうでした。次は6月27日(月)に支部の合同運動会があります。晴れたらみんなで集まって,雨なら今回のようにTeamsを使って交流します。晴れますように…

水書をしよう(2年)

画像1画像2画像3
書写の時間に,水書をしました。横画,縦画をピタッと止めたり,右や左にはらったり,「はね」や「おれ」「まがり」や「そり」などにも気を付けて,がんばって漢字を書いていました。

食の指導 1組(2年)

画像1画像2
食の指導では,いろいろな野菜のことが知れる「野菜クイズ」をしました。グループで,3つのヒントを出すクイズを作りました,色はみどり色です。形は,扇風機みたいな形です。昨日の給食に出ました。さて,わたしは誰でしょう?みんな一生懸命に考え,クイズはとても盛り上がり,それぞれの野菜の特徴を知ることができました。

ギコギコトントンクリエイター2(4年)

画像1
画像2
 先月から始まった「ギコギコトントンクリエイター」は,のこぎりで切るのを終えて,色塗りに入っています。アイデアスケッチをもとに,丁寧に色を塗っていました。完成が待ち遠しいです。

自転車安全教室 (4年)

画像1
画像2
画像3
 自転車安全教室を行いました。交通ルールや交通事故の危険性などについてお話を聞いた後,運動場に出て,実際の道路にいるつもりで,自転車に乗りました。ジグザグ走行や左右の確認など交通ルールに従って上手に乗ることができました。今日学んだことを実生活でも生かして安全に過ごしてほしいと思います。

虹のうた(4年)

画像1
画像2
 歌とリコーダーに分かれて,「虹のうた」を歌唱・演奏しました。
 
 お互いの歌声やリコーダーの音色をよく聴きながら,小グループで練習しました。

しんぶんしとなかよし(2年)

子どもたちの可愛い作品をご覧ください。
子どもたちの想像が止まりません。
画像1
画像2
画像3

高瀬川で見つけた「すてき」と「ふしぎ」を交流しよう(4年)

画像1
画像2
 高瀬川で撮った写真を使って,高瀬川の「すてき」と「ふしぎ」を交流しました。
 ロイロノートを使ってまとめた資料をグループの友だちに見せながら,気づきを伝え合うことができました。
 交流を通して,調べていきたいことが明確になってきたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp