京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

夏季大会 野球部

画像1画像2画像3
藤中生らしい粘り強いプレーが随所に見られました!

夏季大会 野球部

画像1画像2画像3
 7月9日(土)に三栖公園野球場で,夏季大会の1回戦(対開睛小中学)が行われました。1点を争う接戦で,2時間半を超える試合となりました。7回まで3−3の同点,タイブレークでの延長戦に入りました。残念ながら9回表に3点をとられ,9回裏の攻撃で粘りに粘った末に惜敗。本当に手に汗握る素晴らしい試合となりました。

3年生 家庭科

3年生家庭科,調理実習の様子です。
部屋中に美味しそうな良い匂いが広がっていました。

「小さじでみりん量って〜」
「もうお肉を焼始めないと時間足りへんよ〜」
と始終協力し合いながら進められていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽科

合唱コンクールに向けて,どのクラスも練習が始まりました。

楽譜を見て強弱記号や速度記号を確認してから,合唱練習に入っていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 音楽科

2学期に開催される合唱コンクールに向けて,練習がスタートしています。

中学生になって初めての合唱コン,生徒も先生も気合が入っています!
画像1

生徒会を知る会(2年生)

本日放課後,生徒会を知る会が開催されました。

多くの生徒が興味を持ち,参加してくれて,とても嬉しいです…!

現生徒会メンバーの3年生から,やりがいや大変さなどの話が聞ける,貴重な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

生徒会を知る会(1年生)

本日放課後,生徒会を知る会が開催されました。

生徒会に興味のある生徒が参加し,2年生の現生徒会メンバーから話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

部活動 写真撮影

本日放課後に卒業アルバム用の,部活動写真の撮影がありました。
集合写真や,部活動中の様子を撮っていただきました。
画像1
画像2

3年生 修学旅行の想い出

修学旅行から早くも一ヵ月が経ちましたね。

階段の壁には,3年生の生徒たちが〈2022年 修学旅行の想い出〉として,カタチに残した作品が張り出されました。

写真は写真部門の作品です。
画像1
画像2
画像3

2年生 前期人権学活

本日5・6時間目に,人権学活がありました。

日本で暮らす外国人に対しての差別について,文化的差異や歴史的背景から読み解き,最終的に自分や社会にある「差別」に対する向き合い方について考えました。

盛りだくさんの内容でしたが,この学習を通して,生徒たちが「共に痛みに向き合う」という感覚を持ってくれると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp