京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/17
本日:count up1
昨日:9
総数:273807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子  〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜 」   愛は 未来を 創る 〜Love creates the future〜

ちゃんとすることで学び愛LOVE

画像1
4年生の走り高跳びの様子です。

役割分担・ローテーションを守って取り組んでいます。
記録更新を目指して,一生懸命な姿が素敵です。

自主勉強LOVEることで学力向上につながる

画像1
自主勉強のノートの様子を教室内に掲示しています。

ノートの様子を見ると,それぞれによさがあり見ていて楽しくなります。

6年生だからこそ自主勉強を充実させる。
そんな取組の様子です。

1年生の保護者の皆様へ

画像1画像2
鍵盤ハーモニカの学校での購入希望者の申込期限が今週末までとっています。

休日参観時に展示する予定でしたが,予定が変更されたため
こちらでの紹介とさせていただきます。

みんなをつまらなくさせる行動にLOVEを

画像1
6年生になると,学校全体のことを考えることが大切です。

部活動…クラブ活動…委員会活動…町別児童集会…
さまざまな場面でみんなの雰囲気を悪くさせるような言動や行動はNGです。

6年生のみなさんは,どうですか?うまくできていますか?
慣れてきたこの6月こそぎゅっと帯をしめなおしましょう。

わり算をLOVEるには時間と問題数が必要

画像1
わり算の学習を進めています。

授業時間の中で理解をしようとしている姿。かっこいいです。
しかし,ここの単元は本当に難しい。。。

なんとか問題数と時間を増やして……

ぜひ家庭学習でも取り組んでいただけたらと思います。

お米LOVE飛行

画像1
4年生の給食の様子です。

初めて給食のごはんがきれいになりました。
これは先生もみんなもうれしいです。
そして何より食べるものにも感謝です。

めだかが気になっちゃうLOVEがいっぱい5年生

画像1
理科の学習の様子です。
めだかの様子が気になるようです。

担当の先生が用意してくれている場を使って,一生懸命観察している姿も愛らしいです。

緊急 休日参観中止のお知らせ

 いつも本校教育発展のためにご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 
 さて,昨日より本校でも新型コロナウイルスの感染が広まってきており,現在,閉鎖となる学級があります。そのため,新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,急な変更ではございますが,6月18日(土)の休日参観を中止させていただきます。
 
 休日参観の中止に伴い,以下の点を変更いたします。
 *18日(土)…休日
 *20日(月)…通常授業(午前中授業により12時下校)
          
 保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが,子どもたちの健康・安全を守るための措置でございます。ご理解の程,宜しくお願いいたします。 

LOVEらっこうき1年生

画像1
今日は待ちに待った水泳学習の日。

朝から楽しみすぎて,心の声が漏れてしまうくらいです。

浮くは基本ですが,なかなか難しいです。いかに力を抜けるかが大切です。
ぜひお布団で練習してみましょう。

わり算をLOVEするには時間がかかりそうです

画像1
5年生算数の様子です。

わり算ときくと,……な表情。
あまり積極的に取り組めるような単元ではないようです。

しかし,先生もゆずれません。粘り強く一緒に考えています。

3ケタ÷2ケタとなるとうまくいかないようです。ぜひ自主勉強で取り組んでみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp