京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up8
昨日:125
総数:553701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月12日(火)に実施します。

校内研修

画像1
 夏休みの研修で、11月に行われる研究発表会の授業について考えました。
 各学年いろいろな教科で、他校の教職員の方に授業を公開する予定です。子どもたちにとって、「やってみたい」「考えてみよう」と思える授業になるように展開を工夫したり、効果的なICT活用方法を工夫したりすることで、子どもたちが主体的に学習に取り組めるようにしていきたいと思います。

ひまわり学級 生活単元学習「しょちゅうみまいをだそう」

画像1
画像2
先週,暑中見舞いを出しに,西京極郵便局のポストに行きました。子どもたちそれぞれが,思い思いに描いたハガキが,学校の先生にも届きました。暑い日が続きますが,みなさんも元気にお過ごしくださいね。

6年 着衣水泳

 6年生は今年度最後の水泳学習として、着衣水泳を行いました。
 水の事故に備え、着衣で浮かぶ方法を実際に体験しました。基本は、背浮きをすることで鼻と口が水から出るため、呼吸がしやすくなることを知りました。また、服に空気を入れたり、ペットボトルやスーパーの袋などの道具を使ったりして、浮力を利用して浮く方法も学びました。水泳が得意な人でも服を着ていることで「体がすごく重い」や「思うように体が動かせない」という感想をもっていました。
 着衣水泳の経験が、もしもの時に自分の命を守ることにつながるのではないかと思います。夏休み中、水の事故にはくれぐれも気を付けて過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

1学期終業式

 1学期の終業式が行われました。
 校長先生からのお話を聞きながら、子どもたちは1学期の学習や生活について振り返っていました。教室で、1学期の学習や行事の様子の写真を見ながら、子どもたちは「楽しかったな」「がんばったよな」などつぶやいていました。特に6年生は、みんなが使うプールをきれいに掃除したり、たて割りグループのリーダーとして活動を進めたりと、最高学年としての自覚をもってがんばっていました。
 明日から夏休みに入ります。健康と安全には十分に気を付けて過ごしてください。
画像1
画像2

ひまわり学級 生活単元学習「クッキング」

画像1
画像2
20日に,クッキングをしました。グループに分かれて,材料を切る,鍋に入れる,おたまでかき混ぜる等,みんなで協力して作りました。とても美味しい寒天ゼリーができました!今日から夏休み,お家で過ごす時間もいっぱいあると思うので,またぜひ料理に挑戦してみてください。

給食室 「7月20日 今日の給食」

画像1
画像2
〜今日の献立〜
☆コッペパン(国産小麦100%)
☆牛乳
☆夏野菜のボロネーゼ
☆野菜の洋風煮

今日はスチコン献立「夏野菜のボロネーゼ」が登場しました。

夏野菜のなすと、ズッキーニを使いました。トマトベースの味付けで、なすが苦手だ!と言っている子どもたちも今日は食べられた様子でした!
ひき肉や、スチコンで焼いたじゃがいもも入れているので、いろいろな食材の食感を楽しむことができました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

夏休みまで残すところ2回の給食となりました。
最後まで、味わい楽しみながら食べてほしいと思います!

7月の朝会〜150周年 おめでとう〜

画像1
画像2
画像3
 7月15日(金)は、西京極小学校の創立150周年記念日でした。
 朝会では、校長先生から、明治・大正・昭和・平成・令和と続く西京極小学校の歴史についてお話がありました。学校の名前や校舎の様子も少しずつ変わっているのが分かりました。全校で、西京極小学校の150歳の誕生日をお祝いするとともに、歴史あるこの学校をこれからも大切にしていきたいという思いを強くしました。
 計画委員会からは、150周年を記念して、全校のみんなに「キャラクター募集」のお知らせがありました。どんなキャラクターになるのか、今からとても楽しみです。

給食室 「7月15日 今日の給食」

画像1
画像2
〜今日の献立〜
☆ごはん
☆牛乳
☆ひらてんのにつけ
☆京野菜のごまみそかけ

今日は2種類の京野菜「かもなす」と「万願寺とうがらし」が登場しました。
かもなすは「なすの女王」と呼ばれており、丸くてボールのようなフォルムで、実がつまっていてしっかりした歯ごたえです。
万願寺とうがらしは「とうがらしの王様」と呼ばれており、肉厚で辛味がないのが特徴です。

そんな京野菜にごまみそをかけていただきました。
京都の夏の味をおいしくいただきました。

今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」

教職員研修4

 すべての授業を参観した後に,成果や改善点を話し合いました。元文部科学省教科調査官の井上一郎先生にお越しいただき,今後の研究の方針や取り組むべき事項などについてご指導いただきました。みんなで研修を深めることで,子ども主体のより分かりやすい授業をめざしていきたいと思います。
画像1
画像2

教職員研修3

画像1
画像2
 5年生では,算数の授業を公開しました。面積の学習です。校区地図にある,いろいろな形の土地や建物の面積の求め方を考えました。これまで学習した長方形や正方形の面積の求め方を使って,いろいろな三角形の面積を求めます。どこが底辺で,どこが高さなのかを考えて,グループのみんなで話し合いながら,課題を解決していきました。今日は,西京極駅前の広場の面積を正しく求めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp