京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:72
総数:586964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

学校閉鎖日のお知らせ

8月8日(月)〜8月16日(火)まで学校閉鎖日になります。この期間は,平日でも学校は閉まっています。部活動も停止になります。連絡等がございましたら,17日以降にご連絡をお願いします。
全国的にもコロナ感染症の急激な感染拡大が報告されています。感染を防ぐためにも基本的な感染予防対策をお願いします。

画像1

卓球部男子 近畿大会結果

8月5日(金)6日(土)に奈良県大和郡山市の多目的体育館(金魚スクエア)で卓球の近畿大会が行われました。団体戦は、予選リーグで大阪の上宮学園中学校、兵庫の兵庫中学校と対戦し、善戦するも惜敗しました。個人戦は、2名が出場し1名が上位に入り、全国大会への出場権を得ました。応援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

重要 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

・本校生徒の新型コロナウイルス感染確認に伴い、当該部活動の一定期間活動休止の措置を講じてまいりましたが、疫学調査の結果、濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。

・当該部活動に所属する生徒については、8月5日(金)までの自宅待機を解除します。生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり、大変申し訳ありませんでした。

・今後も教育活動におきましては、マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、生徒同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、これまで以上に感染対策を徹底したうえで、生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・保護者の皆様におかれては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。





重要 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

・先週末より、本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い、生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり、大変申し訳ありません。

・本日付で、活動休止の措置を講じておりました部活動について、生徒の自宅待機を解除したところではありますが、新たに別の部活動での感染者が確認され、当該部活動を一定期間活動休止の措置を講じることとなりました。

・今後、京都市教育委員会の指導のもと、疫学調査を実施いたしますが、本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については、今後も、必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。(なお、追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は、個別に連絡させていただきます)

・8月6日(土)から8月16日(火)までの期間、学校は閉鎖期間に入りますので、新型コロナウイルス関連のご連絡等は、8月17日(水)以降にお願いいたします。

・間もなくお盆休みの期間に入りますが、保護者の皆様におかれましては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。


重要 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

・本校生徒の新型コロナウイルス感染確認に伴い、当該部活動の一定期間活動休止の措置を講じてまいりましたが、疫学調査の結果、濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。

・当該部活動に所属する生徒については、8月3日(水)までの自宅待機を解除します。生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり、大変申し訳ありませんでした。

・今後も教育活動におきましては、マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、生徒同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、これまで以上に感染対策を徹底したうえで、生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

・保護者の皆様におかれては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。




卓球部男子 府下大会準優勝

 7月29日(土)30日(日)に宇治市の黄檗体育館で行われた卓球の京都府大会が行われました。京都市大会を優勝で出場した男子は準優勝、3名が出場した個人戦では2名が上位に入り、共に近畿大会への切符を手に入れました。近畿大会は、8月5日(金)6日(土)に奈良県大和郡山市にある多目的体育館(金魚スクエア)で行われます。卓球部への熱い応援をよろしくお願いいたします。



画像1

卓球ダブルス大会

 7月26日(火)島津アリーナで行われた第36回京都市中学生ダブルス卓球大会で男子の2つのペアが優勝と準優勝に輝きました。決勝は安祥寺中対決となりましたが、どちらのペアも全力を尽くし、戦いの後はお互いを称え合いました。
画像1
画像2
画像3

重要 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

・本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い、当該部活動を一定期間活動休止の措置を講じておりますが、生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり、大変申し訳ありません。

・本日時点で、当該部活動に新たな感染者が確認されました。また、新たに別の部活動で複数の感染者が確認され、一定期間活動休止の措置を講じることとなりました。

・この間、京都市教育委員会の指導のもと、継続的に疫学調査を実施しております。

・本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については、今後も、必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。(なお、追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は、個別に連絡させていただきます)

・今後の教育活動におきましては、生徒の健康と安全を最優先にしながら、マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、生徒同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

・保護者の皆様におかれては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。






重要 生徒・保護者の皆様へのお知らせ

・本校生徒の新型コロナウイルスへの感染確認に伴い、当該部活動を一定期間活動休止の措置を講じておりますが、生徒や保護者の皆様にはご心配とご迷惑をおかけすることなり、大変申し訳ありません。

・本日時点で、当該部活動に複数の新たな感染者が確認され、この間、京都市教育委員会の指導のもと、継続的に疫学調査を実施しております。当該部活動は、活動停止期間を延長することになりました。

・本校関係者の新型コロナウイルスに関する状況等については、今後も、必要に応じて学校ホームページを適宜更新してまいります。(なお、追加でPCR検査の受検をご依頼させていただくことが生じた場合は、個別に連絡させていただきます)

・今後の教育活動におきましては、生徒の健康と安全を最優先にしながら、マスクの着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、生徒同士が接触、密集、近距離で活動したり、向かい合って発声したりする活動等を避けるなど、これまで以上に感染対策を徹底してまいります。

・保護者の皆様におかれては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。







生徒・保護者の皆様へのお知らせ

本校生徒の新型コロナウイルス感染確認に伴い、当該部活動を一定期間活動休止の措置を講じてまいりましたが、7月31日時点での疫学調査の結果、濃厚接触者として特定される生徒はありませんでした。生徒や保護者の皆様には、ご心配とご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ありませんでした。

今後も教育活動におきましては、マスク着用、手洗いの励行、こまめな換気や消毒等とともに、これまで以上に感染対策を徹底した上で、生徒の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。

保護者の皆様におかれましては、ご家庭でも、感染拡大防止のためのお取組を続けていただくとともに、お子様やご家族様に少しでも体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど、ご協力を賜りますようお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp