京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

夏休み後半に向けて

夏休み後半となりました。時間はまだまだあります。継続することや新たなチャレンジをすることは、みなさんの成長を支えてくれます。時間を大切にしながら、今しかできない学びを推し進めていきましょう!


 写真上: 女子ソフトテニス部 夏季大会の様子

写真中央: サッカー部 夏季大会の様子

 写真下: バドミントン 個人ダブルスで府大会に進出。4位表彰の様子(1年生ペア)
画像1
画像2
画像3

陸上部 近畿大会

画像1画像2画像3
8月7日〜8日の日程で,陸上の近畿大会が奈良市鴻池陸上競技場で開催されました。男子3000mに本校より出場したO君が見事,優勝を果たしました。記録は8’42”61とすばらしいもので,大会記録にあと少しと迫る好タイムでした。
10日後に行われる全国大会でも大いに頑張ってくださいね!
近畿大会優勝!おめでとう!  お疲れさまでした!

伏見支部生徒会交流会

本日、藤森中学校にて伏見支部生徒会交流会が行われました。

伏見区内の中学校の生徒会メンバーが一堂に会し、それぞれの中学校の取り組みや生徒会スローガンなどについて報告し、共有していました。

互いにたくさんの刺激を受け、藤森中学校だけでなく、伏見区の全中学校がお互いを高め合い、さらにより良い中学校になることを期待しております!
画像1
画像2
画像3

美術部 「記者体験」in 京都国立博物館

美術部は8月3日(水)に,京都国立博物館で開催されている特別展「観心寺と金剛寺」の記者体験に行ってきました。

文化財ソムリエの大学生や,観心寺・金剛寺がある大阪府河内長野市の高校生の解説を聞いたり,自由鑑賞の時間を持ったり,同じく参加していた他校中学生と意見交流をしたり,とても充実した時間を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 ワンダーフォーゲル部

画像1
7月25日(月)にワンダーフォーゲル部のクライミング大会(決勝)が行われました。
結果は,男子団体 優勝  女子団体 準優勝
男子個人 1位 Uさん 3位 Fさん
     4位 Yさん 5位 Mさん
女子個人 3位 Kさん 4位 Kさん

お互いに応援しながら,最後まで頑張りました!

府下大会 剣道部の結果

7月30日(土)京都市武道センターで剣道部の府下大会が行われました。
男子団体戦では予選リーグを1位通過しましたが、準決勝で2−2の互角の戦いの末、代表戦を行い、敗退しました。
結果、男子団体を府下3位、個人をベスト16で終えることになりました。応援いただいた皆様、支えていただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 剣道個人の結果

24日に引き続き,7月25日(月)京都市武道センターで夏季大会剣道個人戦が行われました。

女子個人戦
3位 1年生 Nさん

男子個人戦
12位 3年生 Kさん

また,上記2名は7月30日(土)に行われる府大会個人戦への出場権を獲得しました。

画像1画像2

夏季大会 男子剣道団体の結果

7月24日(日)京都市武道センターで男子剣道部の夏季大会団体戦が行われました!
初戦:桂中学校、準々決勝:太秦中学校、準決勝:深草中学校、決勝:音羽中学校と対戦し、決勝では代表戦までもつれ込んだ上、悲願の優勝を果たしました。
応援いただいた皆様、支えていただいた皆様、本当にありがとうございました。府下大会に向け、さらにがんばりたいと思います!
画像1
画像2
画像3

配布文書電子化の試行を開始しました。

配布文書電子化の第一弾として、「藤中だより第4号」を配布文書に登録しました。今後もさらなる電子化を進めていきますので、どうかよろしくお願いします。

夏季大会 男子バスケットボール部

画像1画像2画像3
 試合後のみんなは,とても充実した様子でした!疲れを感じさせない笑顔でしたね!試合後は応援席の保護者の皆さんに一礼。「応援,ありがとうございました!」
 さあ,次も頑張りましょう!応援していますよ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp