京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:77
総数:784726
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部17

ホームページでも多くの決勝を紹介してきましたように、出場した生徒ひとり一人の頑張りで、2位とは10点以上引き離し、男子総合1位になりました。おめでとう!
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部16

4×100mの結果、女子が2位、男子が3位でした。その表彰式直後に総合順位の発表が、アナウンスと共に掲示板に下位から順番に紹介されていきました。
画像1
画像2

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部15

本大会の最終レースです。男女ともに決勝に残って競い合うことができました。
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部14

女子4×100mリレーは、本大会女子の最終種目となります。スタンド中の注目を受け、緊張感とプレッシャーを感じながら選手はスタート位置に立っていたことと思います。スタート直前には、目の前をしっかり見つめ集中してスタートを切っていました。仲間を信じてバトンバスです。
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部13

女子100m決勝です。ゴールラインギリギリまで勝負です。同タイムでもほんのわずかの差を見極める審判員の判定で順位が決まることがあります。
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部12

四種競技での200mです。これ以外に100mH、走高跳、砲丸投を行ってきています。陸上競技で行われる走・跳・投をすべてこなす競技です。
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部12

三段跳びベスト8が残り決勝を行いますが、本校からの2名とも残って決勝を戦いました。本日の一番の記録が出た時はガッツポーズ。まるで空中を歩いているようです。
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部11

三段跳びの予選です。本校から出場の2名で声を掛け合いながら試技に臨みます。
画像1
画像2
画像3

第75回京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部10

6月19日(日)たけびしスタジアム京都(西京極陸上競技場)にて、京都市中学校選手権総合体育大会陸上競技の部2日目が行われました。フィールドでは走高跳が行われていました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校春季総合体育大会 水泳競技の部3

2レースに男子4×100mリレーです。最後に男女それぞれの4×100mフリーリレーがありますが、エントリーした各泳法で競い合うこととなります。個々の力をしっかり出せるように集中してスタートしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/9 学校閉鎖日
8/10 学校閉鎖日
8/11 学校閉鎖日(山の日)
8/12 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖期間
8/14 学校閉鎖期間
8/15 学校閉鎖期間
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp