そらいろさんへのおれいのおてがみ
1年生は,先週1クラス15人ずつそらいろ学級に招待していただきました。クイズやゲームをしてそらいろさんと仲良くなりとても楽しくすごすことができました。「また、あそぼうね。」「たのしかったよ。ありがとう。」など思い思いの言葉でお礼のお手紙を書いて日直が代表してそらいろ学級に持っていきました。
【1年生】 2022-07-14 16:49 up!
2年 国語
「あったらいいな、こんなもの」の学習では、現実にあったらいいなと思う道具を友達に紹介します。今日は、どんな道具があったらいいかグループでアイデアを出し合いました。描いたものが本物になるえんぴつなど、思い思いのアイデアを考えていました。
【2年生】 2022-07-14 16:49 up!
空気砲
理科「空気と水」で空気砲を使って的あてゲームをしました。ポンッという音にみんな楽しそうでした♪
【4年生】 2022-07-14 16:48 up!
国語「一つの花」
戦争中の様子を描いた物語「一つの花」を読み深め、感想文を書きました。最初に読んだ時と読み深めた後で考え方が変わったところを中心に、しっかりと感想をを書けていました。
【4年生】 2022-07-14 16:48 up!
総合
大宮学区の畑についていつもお世話になっている大宮学区の農家の方にお話を聞かせていただきました。
品評会を見て出てきた疑問やそのほか畑への思いも語っていただきました。
【3年生】 2022-07-14 16:48 up!
空気鉄砲
【4年生】 2022-07-14 16:46 up!
新聞をつくろう
国語では新聞を作っています。
テーマに沿った記事を作るためにインタビューやアンケートをし、情報を集めています。
【4年生】 2022-07-14 16:45 up!
理科 確かめテスト
1学期の確かめテストをしました。
できなかったところは復習し、2学期までに克服してほしいです。
【4年生】 2022-07-14 16:45 up!
2年 算数
千までの数の数直線を使って学習しました。一目盛りがいくつになっているか考えて問題を解くことができました。
【2年生】 2022-07-13 18:06 up!
暑中見舞い
元気かな?と思う人に向けて、暑中見舞いを書きました。
喜んでもらえるといいですね。
【6年生】 2022-07-13 17:05 up!