京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up5
昨日:28
総数:123408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
四季折々の豊かな自然と 人々の温もりの中で 児童生徒一人一人が輝く学校を目指して

委員会

画像1
画像2
画像3
 今日の5時間目は,委員会活動の時間です。
 保健委員会は5月の活動を振り返り,「石けんの点検や保健ボードの仕事がしっかりできました」「6月も続けて頑張りたい」と意見が出ました。
 給食委員会は,6月の目標を考え,給食時間にリクエスト曲をかけてみようとアイデアを出し合っていました。
 図書委員会は,6月の目標を考え選書会に向けて話し合っていました。そして,図書室を6月の飾り付けにしようと張り切っていました。
 どの委員会も委員長を中心にしっかり活動を進めています。

宕陰キラキラTalkingTime

画像1
画像2
画像3
 今年度も「宕陰キラキラTalkingTime」が始まりました。
 「対話的な要素を含むポスターセッション形式の発表を通して,コミュニケーションに必要な資質の育成を図る」目的で,全校児童生徒が取組を始め5年目となりました。
 子どもたちは,自分が調べたいテーマを見つけて探究し,ポスターにまとめたことを発表したり,聴いたりするこの取組を楽しみにしています。
 今回第1回目の発表は,
 7年生「宇宙について」
 8年生「長崎について」
 9年生」長崎について」発表しました。
 2年ぶりに地域・保護者の皆様にも参観して頂くことができました。
お忙しい中,多数ご出席ありがとうございました。聴いていただくことで子どもたちの励みになります。感想もお寄せ頂き,大変ありがとうございました。

(保護者・地域の方の感想より)
○夢のような宇宙の話でした。昔の人と今の人を対比させていて,知らない私にも少し興味が持てました。質問に対して答えも分かりやすかったです。(低学年に対しても)
○長崎についてとてもよく調べられていて戦争の恐ろしさがひしひしと伝わってきました。原子爆弾が思っていたより大きくて改めて驚いたと同時に恐ろしいと思いました。戦争は絶対にしてはいけないといった思いが伝わってきました。
○原爆の投下でたくさんの人が亡くなったり,放射線の後遺症が残ったり,本当に怖いことです。平和についても調べられるということでとても良いことだと思います。戦争は忘れてはいけないです。他に長崎県の美味しい食べ物や,遊ぶ場所が絵で紹介されていてとても良かったと思います。

 



にこにこの日

画像1画像2画像3
 5月24日,今日は1日早い「にこにこの日」でした。
 ファーストステージ最上級の5年生が,みんなが楽しめる遊びを考えてくれます。今日の中間休みは,オセロゲームです。必死で大型オセロをひっくり返していました。

苗植え

画像1画像2画像3
 3年生が夏野菜の苗を植えました。
 子どもたちに今年は何を育ててみたいですか尋ねると「メロン」「トウモロコシ」「ダイズ」と応えました。そこで,「メロン」と「トウモロコシ」は苗を植えることにしました。ダイズは種から育てます。
 しっかり水やりをして大きく育ちますように。
 

教職員研修

画像1
画像2
 本日は,研究主任を中心にGIGA端末を使った教職員研修会を行いました。ロイロノートの活用の仕方などを学びました。

中間テスト

画像1
画像2
 今日から中間テストが始まりました。
7年生にとっては,初めての定期考査です。1日目は 理科 英語 数学でした。出来映えはどうでしたか。3年生にとっては,受験に向かう大切なステップとなります。
 明日2日目は,社会 国語の2教科です。しっかり準備をして頑張りましょう。

令和4年度 学校教育目標

令和4年度 学校教育目標です。

下のリンクからご覧ください。

令和4年度学校教育目標

学校沿革史

令和4年度 5月までの学校沿革史です。

下のリンクからご覧ください。
令和4年度5月現在 沿革史

田植え

画像1
画像2
画像3
 播種から3週間が経ち,苗もしっかり育ちました。
 5月13日,お天気が心配されましたが,無事に全校生が田植えを行いました。
 初めての1年生は,先生から「大丈夫だよ。」と声をかけてもらいながら恐る恐る田圃に入ります。8年生にもなると流石に慣れたものです。ぬかるんで歩きにくい田圃の中も上手に苗を植えながらどんどん後ろに進んでいきます。
 子どもたちは,「田植えがとても楽しかった」「昨年より上手に植えられた」と喜んでいました。
 地域の方のお力を借りながら今後も苗の生長を見守りたいと思います。

確認プログラムテスト

画像1画像2
 9年生は,今年度1回目の確認プログラムテストに取り組んでいます。本日は3教科,明日2教科行います。
 これまで学習したことをしっかり復習して挑めているでしょうか。今回の結果を受けて,また今月19日から始まる中間テストに向けて頑張って欲しいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校いじめ防止基本方針

運動部活動等ガイドライン

学校沿革史

小中一貫構想図

第37回近畿へき地教育研究大会京都大会

京都市立宕陰小中学校
〒616-8486
京都市右京区嵯峨越畑南ノ町32-2
TEL:0771-44-0310
FAX:0771-44-0097
E-mail: toin-sc@edu.city.kyoto.jp