京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/04
本日:count up289
昨日:284
総数:496144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度就学予定者就学時健康診断 11月14日(木)受付14:00〜 

高学年の背中

画像1
画像2
画像3
たてわり活動に向けて,顔合せを行いました。5年生がリードして自己紹介を行い,活動場所や遊びの確認を行いました。3年生も数年後には低学年をリードする立場になります。5年生の背中から,しっかり学んでほしいと思います。

5年 今日は,1日雨が降っていました。

今日は,雨がずっと降っており,午後からのプールは中止となりました。
プールに入りたいと願っている子がたくさんいましたが,仕方がないです。

今回は雨でしたが,山の家の日では晴れてたくさん活動ができると願っています。
てるてる坊主にも頑張ってもらわないと。
画像1

5年 たてわり顔合わせ2

自分たち5年生が頑張らないと!
という思いをもって
一生懸命,活動内容を考えたり,3年生に話しかけたりしていました。

高学年のお兄さん,お姉さんとしてとっても頑張っていました。
画像1
画像2

☆4年生 理科「とじこめた空気や水」☆

 とじこめた空気を押すとどうなるのか,実際に押して確かめました。また,とじこめた空気に力を加えたときの様子を図に表しました。
画像1画像2

☆4年生 たてわり活動に向けて☆

画像1画像2
 たてわり活動にむけての準備をしました。今年は2年生とペアになり,4年生が中心となって会を進めていきます。どんな遊びをするのか,みんなで相談して考えました。

☆4年生 算数科「長方形をかこう」☆

 垂直な直線や平行な直線のかき方を使って,長方形をかきました。また,かいたことをロイロノートを使って伝え合いました。
画像1画像2

6月20日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,さばのかわり煮,鶏肉と野菜の煮つけです。
 2年生の教室をのぞいてみると,骨と身を上手に分けたお皿をたくさん見せてくれました。ぜひご家庭でもおはしを使って骨と身を取り分ける様子を見ていただければと思います。

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」

新しい学習が始まりました。
今回は,「裁縫」です。

身近には,たくさんの針や糸を使った布製品があります。
様々な道具の使い方や縫い方を学習し,それをもとに製品づくりにもチャレンジしていきます。

今日は,針に糸を通して縫いはじめの準備をしました。
小さな針の穴に,糸を通すことは,なかなか大変でしたが,何とかみんなできました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家へ向けて

3・4時間目は,体育館へやってきました。

今日は,レクリエーション係の人たちが中心となって
キャンプファイヤーで行うゲームやダンスをしました。

みんなとっても楽しそうで,山の家でも今日以上にさらに楽しめるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 たてわり顔合わせ

中間休みに,たてわりグループの顔合わせがありました。

5年生が中心となって,グループ内で自己紹介をしあい,その後,残った時間でグループで楽しめる遊びをしました。

あるグループでは,
「船長さんの命令です」
また,あるグループでは,
「絵しりとり」

それぞれ5年生が遊ぶ内容を考えて取り組むことができました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

保健室

学校沿革史

教室用TVスタートページ

京都市立嵯峨野小学校
〒616-8321
京都市右京区嵯峨野千代ノ道町53
TEL:075-861-4177
FAX:075-861-4178
E-mail: sagano-s@edu.city.kyoto.jp