修学旅行実施に向けて
平素より、梅津中学校教育の推進にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
さて、本校の3年生におきましては、8月31日(水)〜9月2日(金)までの3日間、長崎・壱岐方面への修学旅行の実施を計画し、準備を進めてきています。保護者や生徒の皆様におかれましても、最近の感染状況に不安を抱く方もおられるかと考えます。
本校におきましても、教育委員会、旅行業者とともに、現地の状況や感染防止対策、並びに万一の時の対応などについて協議・確認し、現時点では予定通り、修学旅行を実施することとしております。今後、さらなる状況の急激な悪化などがあり、教育委員会などの指示などがある場合は、適宜、延期などの判断はさせていただきます。
以前の説明会でも連絡させていただきましたが、万一、修学旅行の参加を辞退される場合は、8月5日(金)午前中までに学校へご連絡ください。以降、キャンセル料がかかることとなります。
以上、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2022-08-03 11:01 up!
体操部 府大会
体操部の府大会が7月29日(金)向日市民体育館で行われました。本校からも男子団体戦と女子個人戦にエントリーし、精一杯の演技を見せてくれました。この体育館は、京都の体操のメッカといえるところです。近畿大会出場とはなりませんでしたが、この経験を今後の活動に活かしてください。
【学校の様子】 2022-08-03 10:41 up!
8/1(月) 吹奏楽部 府コンクール 銀賞!
第59回京都府吹奏楽コンクールが京都コンサートホールにて行われており、本校吹奏楽部の皆さんの演奏が本日の夕方にありました。『マジェスティア』という曲を全員で精一杯演奏し、見事に銀賞を獲得しました。惜しくも金賞には手は届かなかったものの、社明フェスティバルのときよりもさらに成長した姿を見せてくれました。
記念写真撮影のときには、笑顔があふれていました。素晴らしい演奏、そして感動をありがとう!生徒会学習会とあわせて参加の皆さんは、特にお疲れ様でした!
【学校の様子】 2022-08-01 18:33 up!
8/1(月)生徒会学習会
朝9時〜11時半まで4階多目的室にて、生徒会学習会を行いました。生徒会本部役員の人と評議員の皆さんが中心に24名参加してくれました。テーマはリーダーとは、今の梅中にはどのようなリーダーが必要か・・8つの班に分かれて事前に考えてきた理想のリーダーの有名人やアニメキャラクター等をプレゼンし合い、リーダーの資質などを話し合いました。2時間半と短い時間でしたが、アイスブレーキングから最後の意見発表まで、貴重夏休みの時間に参加してくれた皆さんのためになる物となったと考えます。今後の活躍を期待します。
【学校の様子】 2022-08-01 14:56 up!
7/30(土) 府大会 卓球女子個人戦
宇治市黄檗体育館にて、府大会卓球女子個人戦に本校2年生Aさんが、京都市1位シード権をもって参加しました。準決勝までいつものペースで勝ち上がり、いよいよ決勝。相手は市内大会で勝利した3年生です。ここは相手がしっかりと研究・対策されてきたこともあり、0−3で敗れました。さすがです。4冠とはなりませんでしたが、堂々の準優勝、6日(土)に奈良県大和郡山市で行われる近畿大会出場も決めました。全国大会出場目指して頑張ってください。
【学校の様子】 2022-08-01 14:29 up!
7/29(金) 府大会 卓球女子団体戦
宇治市黄檗体育館にて、府大会卓球女子団体戦が行われました。京都市大会で優勝し、シードチームとして参加しました。そのプレッシャーあったのか、初戦を2−3のフルゲームで敗れ、引き続き、敗者復活戦でも2−3で敗れてしましました。本当にデリケートなスポーツですね。紙一重でした。これも今後につなげてください。
また、本日(8月1日)には、右京地域の方から卓球台10台の寄付がありました。大切に使用したいと考えます。本当にありがとうございました。
【学校の様子】 2022-08-01 14:21 up!
7/29(金) 府大会 男子バレーボール部
福知山三段池公園総合体育館にて、バレーボール競技の府大会1日目、予選リーグ戦が行われました。本校男子バレーボール部も京都市第4代表として参加し、リーブ戦2試合を戦いました。京都市1位と山城地区1位と実力のあるチームとの対戦となり、結果はそれぞれストレート負けとなりましたが、随所に本校のいいところ、サーブ・レシーブ・スパイクに表れていました。結果的には、このとき対戦した2チームが決勝戦を戦い、近畿大会に出場することとなりました。この経験を活かして、3年生は進路開拓を、1・2年生は次のチームへと引き継いでください。お疲れ様でした。
【学校の様子】 2022-08-01 14:03 up!
体操
体操部の府大会、男子団体、女子個人共に素晴らしいパフォーマンスをみせましたが、近畿大会には、つながりませんでした。画像などは後日に。
【学校の様子】 2022-07-29 19:19 up!
7/28(木) 府大会に向けて
明日29日・30日と多くの種目の府大会が行われます。
本校からも
体操競技(団体男子・個人女子)於;向日市民体育館
卓球(団体女子・個人女子)於:宇治 黄檗体育館
男子バレーボール 於:福知山 三段池公園総合体育館
の種目で参加します。
本日、学校で練習していた部の練習をのぞいて見ました。
卓球部女子主将のTさんは「チームの合い言葉 『努力家・負けず嫌い・仲間思い』を大切にして、一生懸命プレーして、近畿大会出場を目指します」
男子バレーボール部主将Yさんも「厳しい相手ばかりですが、チームで全力を出し切って、まずは1セットとることから1勝、そして近畿大会出場へつなげたいです」
というそれぞれ力強い決意の言葉をもらいました。
悔いの無いように頑張って来てください!
【学校の様子】 2022-07-28 16:25 up!
7/27(水) 陸上競技 府大会2日目
陸上競技の府大会が二日目を迎えました。午後は一時的に雷雨になるなどありました。本校からは女子4×100mリレーと2年女子100mに参加しました。
リレーの方は、予選で3位でしたが、タイム順で拾われず、惜しくも決勝進出はなりませんでした。
2年女子100mでは、Oさんが、準決勝。そして見事に決勝へ進出し、決勝でも5位入賞を果たしました。惜しくも近畿大会などへの出場はなりませんでしたが、新人大会以降が楽しみです。陸上競技部の皆さん、お疲れ様でした。
【学校の様子】 2022-07-27 15:59 up!