最新更新日:2024/11/07 | |
本日:24
昨日:71 総数:437170 |
学校図書館オリエンテーション
今日司書教諭の先生による,図書館オリエンテーションがありました。
図書館には,色々な住所(分類)があることを教えていただき,ミッションカードで本を見つけるゲームをしました。 カードに書かれたことを手掛かりに,わくわくしながら本を探す子どもたち。無事みんなミッションをクリアし,お目当ての本を見つけることができました。 授業の最後に本を借りて読書をしました。読書が大好きな4年生。これからもたくさんのいい本に出会ってほしいと思っています。 【5年 国語科 おすすめの本を読んでいます】【5年 家庭科室の探検!】修学旅行を無事終えました
修学旅行から帰ってきました。二日間,子どもたちと共に楽しく,充実した時間を過ごすことができました。子どもたちの登校時に雨に降られただけで,お天気にもめぐまれ,気持ちよく過ごすことができました。
コロナ禍での修学旅行ということで,前日まで,保護者の皆様には,ご心配いただき,また,丁寧に健康観察をしていただき,この日を迎えることができました。心より感謝いたします。 令和2年・3年の2年間は,コロナ禍のためこの時期(4月)に修学旅行に行くことができず,秋に変更して実施しました。3年ぶりの春の修学旅行となりました。そのため,ひさしぶりに玉ねぎ掘りを行うことができました。おみやげに持ち帰ったことと思います。 また,この学年の子どもたちは,今回が初めての宿泊学習となりました。子どもはもちろん,保護者の皆様も,様々な不安を感じられたのではないでしょうか。 私たちの修学旅行を受け入れてくださった,様々な施設も,本当に感染症対策に工夫いただき,気持ちよく過ごす場を提供してくださいました。感謝しかありません。 そして,子どもたちが修学旅行に行けるようにと,日々健康管理をしていただき,準備をしていただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。 2日間,子どもたちは思い切り楽しみました。また,しっかり学ぶこともできました。仲間と過ごしたこと,そして,学校とは違う場で体験し,学び,感じたことがたくさんあると思います。 今年の6年生のいいところも見えましたが,反面課題も見られたのも事実です。様々な場面に出会う子どもたちにとって,常に必要なことは,自ら考え,判断して,行動に移すこと。そこで,自分でどれだけ考えられるかということ。見通しをもって行動することの大切さ。旅行中,担任からも何度も話していました。真剣に話を聞き,反省もして次に進もうとする子どもたちを,これからも見守っていきたいと思います。連休が続きますが,月曜日からの学校生活では,ここで学んだたくさんのことを基に,新たにスタートしていきたいと思います。 今頃,各家庭では,修学旅行のおみやげを見ながら,様々な思い出話に花が咲いていることでしょう。ホームページでも様子をお伝えさせていただきましたが,ぜひ,子どもたちの言葉で語る思い出に,耳を傾けてあげてください。多く語る子もいれば,ぽつんぽつんと少しずつ語る子もあるかもしれません。そんな一人一人の様子を見ながら,聞いてもらえるとありがたいです。 その話の中から,きっとお子様の成長を感じていただけるのではないかと思います。 そして,今日はゆっくり休ませてあげてください。 5年2組 家庭科室を探検しよう
4月28日(木)6時間目は,家庭科の交流学習「家庭科室を探検しよう」でした。家庭の仕事には,必要な用具がたくさんありますが,家庭科室にも,家庭にある用具が置かれています。どこにどんな用具があるか,自分のお家ではそれぞれどのようなことに使われているかを考えました。これから始まる家庭科の授業がとても楽しみな様子でした。
3年2組 係活動
4月28日(金)6時間目は3年2組で交流学習でした。学活の授業で係活動をしました。交流学級では,「みんな きょうりょく せいとんがかり」のメンバーになっています。今日は,係のポスターを作りました。前に出て発表するメンバーの友達と一緒前に立って紹介しました。
修学旅行解散式
学校に戻って,解散式が行われました。出発の朝に比べて,一回り大きく成長した態度で解散式に臨んでいた6年生をとても頼もしく思いました。この二日間で学んだことを学校の生活や学習に生かしていってほしいと思います。
今日は,ゆっくりと休んで疲れをいやしてください。お疲れさまでした。 6年生が帰ってきました【5年 国語科】【5年 国語科】 |
|