京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up5
昨日:166
総数:684916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

8/1(月) 吹奏楽部 府コンクール 銀賞!

画像1
画像2
 第59回京都府吹奏楽コンクールが京都コンサートホールにて行われており、本校吹奏楽部の皆さんの演奏が本日の夕方にありました。『マジェスティア』という曲を全員で精一杯演奏し、見事に銀賞を獲得しました。惜しくも金賞には手は届かなかったものの、社明フェスティバルのときよりもさらに成長した姿を見せてくれました。
 記念写真撮影のときには、笑顔があふれていました。素晴らしい演奏、そして感動をありがとう!生徒会学習会とあわせて参加の皆さんは、特にお疲れ様でした!

8/1(月)生徒会学習会

画像1
画像2
画像3
 朝9時〜11時半まで4階多目的室にて、生徒会学習会を行いました。生徒会本部役員の人と評議員の皆さんが中心に24名参加してくれました。テーマはリーダーとは、今の梅中にはどのようなリーダーが必要か・・8つの班に分かれて事前に考えてきた理想のリーダーの有名人やアニメキャラクター等をプレゼンし合い、リーダーの資質などを話し合いました。2時間半と短い時間でしたが、アイスブレーキングから最後の意見発表まで、貴重夏休みの時間に参加してくれた皆さんのためになる物となったと考えます。今後の活躍を期待します。

7/30(土) 府大会 卓球女子個人戦

画像1画像2
 宇治市黄檗体育館にて、府大会卓球女子個人戦に本校2年生Aさんが、京都市1位シード権をもって参加しました。準決勝までいつものペースで勝ち上がり、いよいよ決勝。相手は市内大会で勝利した3年生です。ここは相手がしっかりと研究・対策されてきたこともあり、0−3で敗れました。さすがです。4冠とはなりませんでしたが、堂々の準優勝、6日(土)に奈良県大和郡山市で行われる近畿大会出場も決めました。全国大会出場目指して頑張ってください。

7/29(金) 府大会 卓球女子団体戦

画像1
画像2
画像3
 宇治市黄檗体育館にて、府大会卓球女子団体戦が行われました。京都市大会で優勝し、シードチームとして参加しました。そのプレッシャーあったのか、初戦を2−3のフルゲームで敗れ、引き続き、敗者復活戦でも2−3で敗れてしましました。本当にデリケートなスポーツですね。紙一重でした。これも今後につなげてください。
 また、本日(8月1日)には、右京地域の方から卓球台10台の寄付がありました。大切に使用したいと考えます。本当にありがとうございました。

7/29(金) 府大会 男子バレーボール部

画像1
画像2
画像3
 福知山三段池公園総合体育館にて、バレーボール競技の府大会1日目、予選リーグ戦が行われました。本校男子バレーボール部も京都市第4代表として参加し、リーブ戦2試合を戦いました。京都市1位と山城地区1位と実力のあるチームとの対戦となり、結果はそれぞれストレート負けとなりましたが、随所に本校のいいところ、サーブ・レシーブ・スパイクに表れていました。結果的には、このとき対戦した2チームが決勝戦を戦い、近畿大会に出場することとなりました。この経験を活かして、3年生は進路開拓を、1・2年生は次のチームへと引き継いでください。お疲れ様でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校概要

部活動運営方針

京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp